相棒 season 20の5の情報・感想・評価

エピソード05
光射す
拍手:7回
あらすじ
角田(山西惇)は、水木(伊藤洋三郎)という顔見知りの元刑事が、落ち込んでいる姿を見掛ける。水木は、2か月前から行方不明になっている大学生の娘を探すため、警察官でありながらネットで情報提供を呼び掛け、問題になった人物。しかも、寄せられた情報は冷やかしばかりで、本人は騒動の責任を取って辞職していた。そんな中、警備員の男が、施錠されたアパートの自室で首を吊って死んでいるのが発見される。状況的には自殺だったが、外傷がある上、室内の指紋が不自然に拭き取られていたことから、“密室殺人”も疑われた。そして、この事件の一部始終を見ていたのは、なんと飼っていた“亀”だった!事件に興味を持った右京(水谷豊)と亘(反町隆史)が聞き込みをすると、隣に住む三宅富士子(草村礼子)という老婦人には、部屋から出ない息子がいると判明。日中、部屋にいるその男性が、何か聞いている可能性もあるが、話を聞くことさえできない。翌日、捜査を続けていた右京と亘は、現場付近で怪しげな男を発見。捕まえて事情を聞くと、男は水木の元部下の刑事で、警備員の男が亡くなった部屋を、非公式に家宅捜索していたと語る。そんな無茶をしたのは、問題の部屋に女性が監禁されているというネットの書き込みがあったからだというが…!? 絡み合う女子大生失踪事件と警備員の死 不可解な“密室”には驚きのカラクリが!? 特命係が、現代の悲しき闇に光を当てる!
コメント12件
カルマ

カルマ

「以前亀を飼ってらしたことが?」 「はい。それはそれは手の焼ける亀でしてねぇ。」 アパートで男性の首吊り遺体発見!密室殺人の可能性が浮上する。 隣室の老婦人と引きこもり息子が事情を知っていそうだが、、、。 引きこもり息子をなんとかしたいお母さん。 親は子供の不幸を自分のせいだと思ってしまう 自分さえちゃんとしてたら…と思ってしまう こんなことを言っていた。まわりの人間も辛いのだろう。 引きこもり息子、最後に“光射す”場所へと出てこられたね…。 お母さんがいない世界で、これからどのようにして生きていくのだろう? 彼のこれからの人生に幸あれ!!!!!
いいね!3件
Sk

Sk

以前亀を飼ってらしたことが? それはそれは手の焼ける亀でしてね
コーさん

コーさん

それにしても、数カ月もの長い間、安普請のアパートに監禁するなんてできるだろうか。
いいね!1件
滝和也

滝和也

手のかかる亀…なるほど(笑)。小ネタを挟みながらのほぼ現場アパートのみの小さな世界で事件が進行する。それは犯人がその小さな世界に引きずり込んだように、そして彼と母がその小さな世界で戦わざるえなかったように…。 アパートで自殺した男には後頭部に打撃根、指紋を拭き取った後があったが、鍵がかかった密室だった。亀のいた部屋でなにがあったのか。隣室には引きこもりの息子と高齢の母がいた…。 ラストぶっこまれた母や父が子供たちを思う強い気持ちと私たちが悪かったのかと言う悔恨を持つと言う胸の締め付けられる様な気持ち…。高齢化する引きこもり問題は身近にあった故に…泣かされた。悔恨の気持ちなど持たないで欲しいと…。あの光が何とか彼に当たりますようにと祈るラストだった。
いいね!22件
あやこ

あやこ

こんなの、胸打たれないわけない 手のかかる亀…😭
Mizuho

Mizuho

老いた母に引きこもり中年息子。母はそれでも子を思う。息子がこうなったのは自分のせいかと思う。胸が痛くなった。 犯人は、警備会社員同僚に見せかける描き方に騙された 手のかかる🐢を以前飼っていた。
いいね!1件
えーぱんだ

えーぱんだ

手のかかる亀って…涙
Mm

Mm

事件の犯人自体は胸糞なんだけど、そのほか亀も含めて良い話。
いいね!21件
つい

つい

密室トリックと思いきや、2つの事件が関連して、8050問題も絡んだ良いシナリオ。亀ネタって意外に多いですよな。それに亀山くんを想起させる感じも良かった。
いいね!3件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

後味はここ数年の中でも上位の爽やかさ。でもカーペットは鑑識の時点で気付けや。
いいね!1件
Junpei

Junpei

テーマが早速「子供部屋おじさん」。監禁と引き篭もりを亀に喩え、そこから亀山を想起させるのは流石と思った。あのお婆さんが娘さんを救ったのは、親の子を思う気持ちが分かるからだけではなく、息子の成しえなかった偉業を母が引き継いだとも捉えられる。
いいね!1件
takagimash

takagimash

のんびり回かと思ったら終盤に不意打ちで泣かされた… 手のかかる亀はきっとあの亀だろうなあ…
いいね!1件