相棒 Season 9の8の情報・感想・評価

エピソード08
ボーダーライン
拍手:17回
コメント8件
meek

meek

これ相棒で1番の鬱回。 スマホでフリマアプリとかで小遣い稼ぎできるようになる前の働くしかない残酷な時期ね。仕事につけなければホント、どこまでも落ちるしかなくてリアルにこんな人たくさんいたはず。しかも都会ならなおさら。 これ観たら落ち込むから観たくない。
カルマ

カルマ

鬱回すぎるだろ お正月に再放送すなw この時代、自分もいつ柴田さんと同じような立場になることか。 誰にでも可能性がある。 「次は買ってくださいね」 この一言が彼にとってどれだけ残酷だったことか。。。 いや、言った人は別に悪くないんだけどね。 観なくても内容知ってるし、ツラいから出来れば観たくないんだけど 再放送してるとやっぱり戒めとしてかな、観てしまう回なのでした。
いいね!3件
lalalalabomba

lalalalabomba

一本の映画にしても十分通用するような重たいテーマの回。被害者が関わったそれぞれの会社関係だけでも別の映画が出来そう。
みず

みず

ものすごくつらい、しんどいお話。 自分も柴田さんになる気がしてこわいというか....すぐ近くにあることだと思った。だれかを追い詰める側にだって、いつでも自分もなってしまうことがこわい。 むなしくて、すごくきゅーっと胸が苦しかった。 ボーダーラインというタイトルがすばらしい。
まぬ子

まぬ子

トラウマ回。この話救いようなさすぎて辛い😭 昔若い時に見たけど、辛すぎてトラウマになったんだけど、それをもう一度見ることになるとは。
いいね!1件
滝和也

滝和也

リアル過ぎてドラマとして社会派の極地であり、凄まじい鬱を茶の間にぶち巻く大問題回。まさに見てきたかのような、不況、氷河期、非正規、宿無しのリアルを描く。特命係はこの姿を映すし出す語り部に過ぎず、この社会問題を描いたドキュメンタリーだ。 ただ…僕はこの一端を見ていた…。確かに寮があるにも関わらず、少しキツいと逃げ出し、放浪する方もいる。医療事務募集はあるが女子のみだし…。 ただ…非正規の問題は誰が悪いとは言い切れないだけに根が深く…この回でもホントにわるいのは役所、公務員だけ…。ま…世の中とズレがちなのは仕方ないが…。
いいね!16件
魅蛇化

魅蛇化

確かにお正月に放送する回ではない。
おらが春

おらが春

本当にしんどい....見たくないけど見ちゃう回。 正月に流すの精神的テロ以外何物でもない。 「次は買ってくださいね」っていう無意識の一言の残酷さよ....
いいね!1件