める

なつぞらのめるのレビュー・感想・評価

なつぞら(2019年製作のドラマ)
2.0
戦後、北海道の大自然、そして日本のアニメーション草創期を舞台に、まっすぐに生きたヒロイン・なつの夢と冒険、愛と感動のドラマ(?)


私は今まで朝ドラをきちんと観たことがなかったのですが、今回は日本のアニメーション界を支えた女性アニメーターがヒロインということで、毎日欠かさず観てみました。

このドラマを一言で表すならば…

つ ま ら な か っ た 。

いろいろ言いたいことはあるけど、単純に言えばつまらなかった。
朝ドラは流し見をしていても『ゲゲゲの女房』『あまちゃん』『まんぷく』が面白いことは分かるし、途中までしか観ていなくても『おしん』が名作と言われるのは納得がいく。
朝ドラ同士で比べても仕方がないけど、見れば見るほど「朝ドラってこんなもんじゃないだろう…」という思いが募った。


私は朝ドラファンでも広瀬すずファンでもない立場から見て、このドラマがつまらなかった主な要因は「脚本」と「(広瀬さんの)演技」だと思う。
小道具やセット云々もそうだけど、もはやそれ以前の問題だよね。

このドラマの脚本はストーリーもキャラクターも薄っぺらくて綺麗な台詞をたまに並べるだけで中身がない。
大森寿美男さん脚本の『精霊の守り人』が良かったから期待していたのに、同一人物が書いたのか疑うレベルで裏切られた気持ちだった。
なつが無条件に愛されて「なっちゃん!なっちゃん!」となっていたのには困惑したし、なつがアニメーターとしてどこが優れているのか分からないのに昇進していくのは違和感だった。
アニメーションができるまでの過程も雑だから、それを活かしたドラマもない。北海道と東京が舞台なのは無理があったし酪農とアニメーションのつながりは薄いし、全体的に中途半端に感じた。
でも、OPアニメーションはとても可愛くてEDの皆さんの投稿アニメーションも面白かった。

広瀬すずさんの演技を見たのはほぼ初めてだったけど、表情筋が無いのかと思うくらいいつも同じ表情だから、なつの思いが伝わってこなかった。
広瀬さんはありのままの自分で演じていたらしく、それが本人の意向かどうかは別として、逆にそれが原因で奥原なつという人物像を掴めないまま演じてしまったのだと思う。
でも、ヒロインを取り囲む俳優陣は演技派揃いで何度か心を動かされた。(物語ではなつが幼少期の頃がピークで、この時は涙腺が緩んだ。演技では特に草刈正雄さんや高畑淳子さん、清原果耶さんが良かった。)


なつよ、視聴者の方々よ、完走お疲れ様でした!

🏠🐄🐄🛷🐄🐄🐄

おわり


今は再放送の『ゲゲゲの女房』を観ていますが、とっても面白いのでオススメです!!
そのまま『スカーレット』も観始めたので、楽しめたらいいなと思っています。
める

める