舞妓さんちのまかないさんのネタバレレビュー・内容・結末

『舞妓さんちのまかないさん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

漫画好きだと無理かも。最後まで見れなかった。

おかあさんがいない。うどん回でおかあさんの為にキヨが食べたこともない京都のうどん作る話が好きだったのに。すーちゃんは京都の出身じゃないから風邪のときく…

>>続きを読む

言わずもがな好きでした。出口夏希ちゃんの舞妓さん、あまりにも綺麗すぎて本当にこの役をやってくれてありがとう。他の舞妓さんもみんな好きだし、常盤貴子と井浦新の恋物語も地味に胸が熱くなる!キュンとくる!…

>>続きを読む
良かった、ね!
ほんとよかった
ほぼ舞妓さんだけの平和な空間に、京都人の毒のある言い回しがまた面白い
みんな可愛かったなぁ
ゆるく見てたけど最終回で涙
お父さんと百花ちゃんが会ったところが感動した

キヨちゃんが作ってくれたサンドイッチ食べたところも感動した

みんな優しくていいドラマだった、、
すーちゃんが舞妓さんになってお父さんを見つけた時胸いっぱいになった よかったね
わたしがキヨちゃんなら少し複雑なのに、本当にいい子だ、、料理しないけどしたくなった…

>>続きを読む

女性しかなることの出来ない舞子さん。もう日本の伝統芸能みたいなもの。ずっと消えないで欲しい日本の宝。まかないさんって方がいるのは初めて知った。舞子さんや見習いさんからしたら食事って唯一何もかも忘れら…

>>続きを読む

来月から京都に住むことになるため、気分を上げたくて見ました。
四季折々の京都の景色を感じることができ、ゆっくりストーリーが進むことも退屈には感じずに楽しむことが出来ました。
ただ、オチが「弱いな」と…

>>続きを読む

最後になるにつれ良いところも増えていったけど、原作ファンからすると残念な部分が多くありました。

キャストさんはほぼ満点だけど、健太はもう少し無愛想な感じがあったな、回想のところでの接し方が余りにも…

>>続きを読む

原作大ファンです。
キヨちゃん、すーちゃんの2人の空気感、料理の過程(特に音!)、ご飯は美味しそうで実写の良いところでした!

ただドラマ化という脚色が凄い。出てくるキャラクターの半分位はドラマオリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事