未成年裁判のネタバレレビュー・内容・結末

『未成年裁判』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1話に事件が二転三転する中で、
人の気持ちが詰め込まれてて感動する。
部長の靴紐のシーン好きだった。
それぞれの過去も辛かったし、
最初の事件の少年が、最後にも裁判所に来る皮肉なシーンは、更生の難し…

>>続きを読む

重たい内容です
でも面白いです
こうゆうドラマ作れる韓国のクオリティ高い、日本はまだまだですね
少年法を逆手にとって、小賢しい子たちの多いこと…
モヤつきながら観ましたが、周りの大人も庇うだけじゃな…

>>続きを読む

ナイーブな話だけど、
それを勧善懲悪にするのではなく、
やるせなさも含めて描かれていて脱帽。

この作品は一貫して、
『子どもが犯罪に手を染めるのは周囲の環境、特に大人たちの責任である』
ということ…

>>続きを読む

面白かった。いじめの描写が相当にえぐいので、離脱する人も多いと思います。少年裁判って、実際にも難しいと聞きます。
その難しさを感情を抑えた氷の判事役をキムヘスさん、素晴らしかったです。
交通事故の事…

>>続きを読む

見終わるのに時間がかかってしまった。
未成年というだけで、子供というだけで
罪が軽くなるというのはおかしいと思う。

未成年だろうが、犯罪は犯罪
きちんと罪を償うべき

小さい頃から子供を1人の人間…

>>続きを読む

裁判系で初めて面白いと思ったかもしれない。
主人公の冷酷な感じも、その裏には熱い思い、信念があると分かってからは納得。
悪いことをしたら罰を受けるべきだと考える自分の信念とも重なってとても見やすかっ…

>>続きを読む

ギャフンと言わせるようなところは、あんまり無いのですが、とにかく、判事を初め、出演者の言葉ひと言ひと言が心に沁みる作品でした。
少年は保護し、更生させる存在なのか、罪に応じてしかるべき罰を受けるべき…

>>続きを読む

最後の最後で鳥肌がめっちゃ立った
あの1・2話目のソンウが出てくるなんて…
それも顔、両腕にタトゥーをして、後ろに座ってる参考人もすごく怖そうな、タトゥーめっちゃ入ってる人だったし…
多分シム判事が…

>>続きを読む

未成年の凶悪犯罪に対して少年法の厳罰化を求める世論というのは日本でもよく耳にする。
ようは、やったことに対する償いが釣り合ってないだろうという話である。
そういった世論を上手く掬い上げ、単に留飲を下…

>>続きを読む

単に裁くだけでなく、定型がある訳ではなくいろんなケースの子たちがいることも含めて過程と未来も描いててよかった
(初代)部長って大体うっすら嫌なやつでただただ何となく権力欲しいみたいなキャラクターにな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事