テッパチ!の8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話
拍手:0回
あらすじ
国生宙(町田啓太)と馬場良成(佐野勇斗)は、班長の大木隆之(久保田悠来)らと訪れた居酒屋で『南関東駐屯地祭り』の話を聞く。これは、自衛隊が地域住民と触れ合うためのイベントで、公開演習や打ち上げ花火、盆踊りなどが行われ、出店もあるという。風間速人(工藤阿須加)や金子慎也(桐山漣)によれば、若い女性と親しくなるチャンスもあるらしい。それを聞いた宙たちが盛り上がっていると、野村晴樹(結木滉星)が駆け込んできて、今年の駐屯地祭りが中止になったことを皆に告げる。 本来ならばお祭りだったはずの休日に宙と馬場は、せめて祭りの雰囲気だけでも味わおうと、たこ焼き器でたこ焼きを作る。そこには、馬場になついている自候生時代の仲間・西健太(藤岡真威人)も参加していた。 そんな折、金子の元妻・理恵(三倉茉奈)が、7歳になる娘の花音(宮地美然)を連れて駐屯地へやってくる。近くまで来たから寄ってみたのだという。娘との再会を喜ぶ金子。離婚したとはいえ、仲睦まじいその様子に、宙たちは「復縁もあるのでは?」と期待する。 一方、副連隊長の神宮寺一成(緋田康人)は、35歳でいまだ士長の金子について、次の昇任試験の結果次第では指導が必要ではないか、と桜間冬美1尉(白石麻衣)に伝える。それはつまり、リストラを意味していて、金子は冬美からラストチャンスの通告を受ける。自衛隊の厳しい実態を知った宙と馬場は……。
コメント6件
たくろう3206

たくろう3206

冒頭数分の、祭があるんだ!ポスターじゃーん!→大変だ!中止になった!→せめてたこパでも・・の一連の流れ、本編に全く絡んでこなかったね。 自衛隊PRの意味もあるのは分かるけど、こういうところもイマイチ話に入り込めない要因かも。 場面毎に見れば 良いところはたくさんあるのに、まとまりとか繋がりが悪くてちょっともったいない感じがする。 あと何話? 求む感動!!
riko

riko

最近、桐山漣よくでてるなー。
Rie

Rie

金子さんかなり切ないけど、努力は裏切らないっっ!!
わかな

わかな

桐山漣しか勝たん!!!!
age58

age58

亡くなった安倍元総理は自衛隊で働く人達が憲法上でもまともな人間である事を目指したかったと勝手に思っている。このドラマに出てくるギャンブル好きで奥さんに捨てられた金子も人間。喧嘩ばかりする町田も人間。身体を張って同国民を守るのに現行の憲法では金子も町田も人間として存在していない。むしろ共産の偉い人は虫ケラ以下だと言う。安倍元総理が生きていたら金子も町田も憲法上、人間になれたと思うとちょっと寂しいと勝手に思う。お話は鬱陶しいほど熱かった。
いいね!1件
いちご

いちご

このコメントはネタバレを含みます

金子の奥さんが会いに来たのは、再婚報告?と思っていたので、試験に合格した後、奥さんと会って再婚の話を切り出されたときは、せつない気持ちに。 家族のためにと、頑張った金子や彼をサポートした仲間たちの姿は素敵だった。