科捜研の女 Season19のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『科捜研の女 Season19』に投稿された感想・評価

やす
4.0
0
あー!ってなるシリーズとつつがなく終わる話と色々あるけれど満足満足

1999年に始まった科捜研の女シリーズ20周年突入作品。

エピソード数が多くかなり長いけれど、今まで出てきたキャラクターやエピソードが出てきて面白かった。

土門さんや蒲原さんのエピソードもあって…

>>続きを読む
4.5
0
シーズンは違くても、再放送でいっぱい観ています。

時間がなくても観れてスッキリする。
マリコさん、好きです🥰

風丘先生のお土産がいつも美味しそう🤩

京都府警科学捜査研究所(通称・科捜研)の法医研究員・榊マリコを中心とした、ひと癖もふた癖もある研究員たちが、それぞれの専門技術を武器に事件の真相解明に挑む姿を描く人気ミステリー『科捜研の女』。199…

>>続きを読む
最終回が2時間のSP。
BSでたまたま放送されていたのでながら見。
S-21のマリコさんの方が強烈な印象を残した。
土門(内藤剛志さん)S-21ではもっと恰幅がよくなっていた😅
TOT
-
0

赤楚さん目当てで第31話のみ再放送で鑑賞。
観始めてすぐ、本放送時もたまたま観てたの思い出した。
落ち葉での染色がキーになる印象的な回でした。

赤楚さん鑑賞ポイント
・チャラい
・かわいい
・マリ…

>>続きを読む
3.8
0
1年放送のシーズン。長かったな…過去メンバー出てきて懐かしかったな!特に泰乃さん。
基本的に安定の面白さはあるけど、長丁場だったからか、つまらないストーリーがちょいちょい。
熱心なのいいけど、マリコみたいな人が時自分の回りにいたらイヤだと毎回思う。
みんな心が広すぎるよ。
KEIKO
3.9
0
2020年、ドラマ鑑賞9作品目。

安定の科捜研の女シリーズは大好き☆
いつの間にか、必ず見る作品になっていた。
1年間の放送もあっという間だった。

『科捜研の女』は、このままずっと続けばいいなと思う。

1年間毎週見ることができて、とても幸せだった(*´◒`*)役者さん、スタッフさんは大変だと思うけど、また1年間して欲しいなと思ってしまう笑
土門さんも戻ってきたし🤗
そして毎週蒲原さんは目の保養でし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事