科捜研の女 Season19のネタバレレビュー・内容・結末

『科捜研の女 Season19』に投稿されたネタバレ・内容・結末

34話意外とすんなり観れた。
時事ネタを取り入れたコミカルな雰囲気が強くなってきたがベースのドラマがしっかりしてるから入り込める。

第2話のバンクシーがモデルっぽい画家、今までのドラマでありがちな…

>>続きを読む

一年間に渡ってほぼ毎週新たな科捜研の女を摂取できて楽しかった!
キャラの死ぬ死ぬ詐欺は止めてくれ、こちらが持たない😰蒲原さんの時はヒヤヒヤしながら一週間待ちました。土門さんの卒業も以前の予告の件もあ…

>>続きを読む

高校受験直前は部活がなかったので帰宅して少し観ていた。と言っても大根おろしの話だけ笑

大根おろし
男性の死体が山から発見された。疑われたのは離婚済?別居中?の奥さん。事情聴取するも何かおかしい。

>>続きを読む

1年間全く飽きることがなかったです!
1話目の女のバチバチ対決、3話の元物理研究員相馬くん×現物理研究員呂太くんの新たな友情、6話のマリコをブスと呼ぶ女、7〜8話の和歌山パンダSP、9話の京都のステ…

>>続きを読む

22話「ミステリーの達人」:岩下悠子の脚本。キーアイテムの手紙が二転三転していき楽しく、その二転三転で人物描写と話が進んでいくのは堅く見事である。自分が愛着を抱いている科捜研で、本を読むこと自体の楽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事