学園ミステリー🕸🩸
アダムスファミリーの
ゴシックな雰囲気が
ティム・バートンの作風とマッチしてる。
現実離れした世界観が
ハリーポッターにちょっと似てて
人気な理由がわかる。
ウェンズデーの…
面白そうだったのは、ピラニアをプールに放ったところまでで、導入部以降はハリー・ポッターをパクったかのような設定で、あまりオリジナリティは感じられない。
話自体は面白くなくもないが、遅々として進まない…
ハンドしか勝たん!!!!
昔観た映画はパパスマートでイケメンだったぞ??
ってのか一番の感想だけど、面白かった!!
最初世界観にとまどったけどすぐにはまって一気観案件!!ハリポタ好きならいけるってほ…
ウェンズデーが協調性なし、衝動的、人の気持ち関係ないって感じだったのに、イーニッドたち友達のおかげで人間らしくなってくのがとてもよき。イーニッド優しすぎでしょ…かわいいしかっこいいし
ハリポタとナイ…
真相に迫ってるのに緊張感ない感じが物足りなかったけど、世界観を考えるとそんなもんか〜!という感じ。
(テンポ良いコメディであり、そしてあくまでも主役はウェンズデーということを念頭にシーズン2を観るこ…
冷笑系女オタク版ハリーポッター?みたいな
設定が謎
1歩間違えたら激痛主人公だが、良すぎるビジュと演技がハマってるお陰で見てられる
音楽とキャラて雰囲気が絶妙に良くて、設定はハリーポッターぽいけ…