ザ・ステアケース -偽りだらけの真実-のネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・ステアケース -偽りだらけの真実-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実話ベース
小説家の奥さんが
階段から落ちて亡くなり
事故なのか事件なのか?
事件ならば旦那が犯人なのか?
奥さんとは再婚で
子供が多くてどういうことか分からず💦
相関図を見てしまいました😅
初めか…

>>続きを読む
胸糞わるすぎる

33作品目/2025

ドキュメンタリー版のほうがマイケルよりに撮られてます。

ドラマだからどっちにも取れるように脚色したのかな。面白かったけど。
個人的には彼は100%無実だと思います。

ドキュメンタリー版では描かれ…

>>続きを読む

かなり見入ってしまいました。
普段ドキュメンタリーはほぼ見ないので
Netflixでステアケース(マイケル・ピーターソン)のドキュメンタリーがあるのも
知りませんでしたし
もちろんこのような事件が実…

>>続きを読む
epsode1:4/11
epsode2〜8:4/12

ネトフリ版のドキュメンタリーも観てみたくなった。
マイケルに振り回される家族、辛すぎ。ほんとのところはどうだったのか、限りなく黒い。

Netflixにはドキュメンタリーがあるんだけど長くて断念。コリン・ファース演じる主人公の作家マイケル・ピーターソンがとにかくダメ男、紐男。

妻役のトニ・コレットの皺がもう苦労の証みたいで見てて辛…

>>続きを読む

ネトフリだったかで、ドキュメンタリーを少しだけ(つまらなくて途中でやめた)見た記憶があるなこの事件と思って見始めたら、とんでもない豪華キャストでびっくり

誠実を絵に描いたような男、コリンファースの…

>>続きを読む

今2話の終わりの方観てるけど、とんでもないドジっ子おばさんやん。こんな血まみれになる転け方出来るん?って思うけど、無駄に曲がってる階段+硬そうな飾り用の柱であり得なくは無いのか?家庭内の事故で亡くな…

>>続きを読む

実話と知ってみると面白いと思う。家族のサスペンスドラマだと思うとつまらないだろう。劇的なことがあまり起こらない。淡々と事件の詳細や家族の内情が明かされる。少し難しい。ドキュメンタリーや裁判ものが好き…

>>続きを読む

あのドキュメンタリーを作った以上このドラマもネトフリで流すべきじゃないかな。

事件までのキャサリンの負担がこんなにきつかったとは知らなかった。
ドキュメンタリーはとにかくマイケル寄り過ぎて、逆にマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事