最初は次々現れるアラン殺しの容疑者が、如何にもそれっぽいのは違うだろうと思いつつ「一番怪しくなさそうなのが犯人」と作中でも匂わされていたし私もそうだと思って観ていましたが、それでも予想外だった犯人
…
感じ悪いオッサンの転落死という何の興味もそそられない事件に加え、主人公のオバサンがたとえばジェシカおばさんやミスマープルのようなチャーミングな女性というわけでもなく(しかも冴えない既婚者?オジサンと…
>>続きを読む3話辺りまではちょっとダルいなとか思って間を開けて見てたんですが、4話からはイッキ見でした。
現実と小説の世界の映像の切り替えがスムーズだし、探偵とスーザンの掛け合いが良かったです。
地味な作品です…
ミステリーものって登場人物が多くて、アガサ・クリスティでも原作を数ページ読んで断念することが多かった。
普段ミステリーと言えばケネス・ブラナーのポアロしか触れていないところ、書店でよく目にする本作が…
想像してたものとは全然違ったけど、面白かった!
先が気になって一気見してしまった。
すごく盛り上がる展開があるわけではないけど、映像ならではの演出が随所にあって、楽しく見れた。
劇中の小説と、…
面白かったー!
たまたま目に留まったので観たけど傑作でした!
二つの事件がうまく絡み合ってすご過ぎた!
ストーリー的に映画は難しいと思うのでドラマで観れて良かったです。
手紙の伏線はほんと凄くて声出…
© 2022 Eleventh Hour Films Limited MMXXII