アトムの童に投稿された感想・評価 - 84ページ目

『アトムの童』に投稿された感想・評価

めぐる

めぐるの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

悪役交代劇あった本ドラマ(香川照之氏からオダギリジョー氏)、私もオダジョーで良かったと思う。ゲーム業界に香川照之は合わないし、もう彼の悪役は飽きた。
「ゲームをやった事なあさい人間が面白いゲームは作…

>>続きを読む
せっかく真のラスボスが出てきたのに大した活躍もせずに敗退したのが残念(麻生祐未さんの無駄遣い)。とはいえ、日曜日の9時枠らしい佳作でした。
ゲーム開発者の那由他
何かがあってゲームから離れていたが
アトム玩具で再びゲームを作る!

1話だけではよくわからないことも…
これからが楽しみ!
JYUKI

JYUKIの感想・評価

-
日曜劇場だ!これは良い日曜劇場だ!
ちょこちょこ無理設定だけど、そこは日曜劇場だから。
あと、オダギリジョーで大正解です。
他キャストも良い!

オダギリジョーで正解ですね。
安定感あるかんじ。
日曜劇場のパターンだけど。
岸井ゆきのがいいね。
 
*****************
最後までみて。
うーん、なんか私はいまいちだった。
パター…

>>続きを読む
馮美梅

馮美梅の感想・評価

3.5

中盤まで若干もたついた感じや日曜劇場らしい展開だなぁとおもいつつ、最終的に1話としての摑みはOKだったのではと思います。

最初、主人公の那由他は一体何する人ぞ?という感じで、インターネットカフェで…

>>続きを読む
Qsuke

Qsukeの感想・評価

3.5

ゲーム開発が題材なので気になって視聴。
脚本は普通。プロットを前進させようと早足になり感情的なインパクトが少なくなってる気がした。また、出来事のあとでキャラクターのバックストーリーをさらりと説明的に…

>>続きを読む
UMNETWORK

UMNETWORKの感想・評価

4.5

全方位的に面白い!
誰がみても面白いと思えるある意味王道のドラマ。
逆境があり、敵がいて、夢になり、最強の味方がいる。そして過去の遺恨が出てくる。
気になってしょうがないです。
ストーリーもとても丁…

>>続きを読む
岸井さんの演技が下手で岸井さんのシーンで冷めてしまう(声質でそう見えるのかな?) 


ストーリーは日曜劇場の王道な感じ
リョウ

リョウの感想・評価

3.7
父親がみるというイメージのある日曜劇場が最近若者もターゲットにしていることが伝わる作品。

山崎賢人の衣装スタイルはシンプルなものだが、山崎賢人にしか出せないかっこよさがあった。

あなたにおすすめの記事