アトムの童のドラマ情報・感想・評価・動画配信

アトムの童2022年製作のドラマ)

公開日:2022年10月16日

製作国:

再生時間:45分

3.6

『アトムの童』に投稿された感想・評価

思ってた何倍も展開がスピーディーで、「え?これがオチかと思ってたのにもうこんな展開?」ってのが続いた。
4.1
0

面白かった!!ゲームっていうのをいろんな切り口で見せてくれて新鮮で面白いし、楽しい!!

なゆたと隼人最高のタッグ
じいさんズ頑固なのリアルだけどほんわかいい。海とお父さんの関係性いい

自分はゲー…

>>続きを読む
4.2
0
ゲームってこうやって作るんだっていう勉強になるし、ちゃんと日曜劇場っぽさもあるし、オシャレなかっこよさもある。あとオダギリジョーがおもしろおじさん過ぎる。
企画とストーリーはいいのにヒロインが残念。スタートアップとゲームとか、ポテンシャルがあった作品なので、唯一の女性を有名女優がやってればもっと人気が出たはず。
3.3
0
このレビューはネタバレを含みます
最後はちょっとゲームのクオリティ含めて消化不良。
でもワクワクする場面もあるし憎めないヴィランが良い味出してて楽しめました。
最後もはやプロポーズやないか!
yArth
3.5
0
このレビューはネタバレを含みます

NHKのドキュメントで見たけど、実際にインディーゲーム市場は世界的に熱いらしい。番組では集英社を追ってたけど、確か今年辺り作品リリースして、そこそこ売り上げたようだ。
その中で数人で作り上げる超イン…

>>続きを読む
3.6
0

会を増すごとに面白くなっていく日曜劇場の王道を地でいくようなドラマ。最後2話の尻すぼみ感だけが残念。興津はずっと悪役じゃなきゃダメだよ、スカッとしない。

あと松下洸平がずっといいやつで、ずっと振り…

>>続きを読む
3.7
0
色んな困難を乗り越えながら仲間と協力してものづくりをするストーリー。
王道だけどこの日曜劇場的な展開が好きだな。

真っ直ぐ熱血主人公タイプという印象で、山崎賢人主演作品に苦手意識を感じていたけど、相方に松下洸平がくることで2人の絡みからナユタの人間性をより魅力的に感じられて面白かった。正直専務の小ボケキャラはノ…

>>続きを読む
takako
-
0
ずっとなゆたがかっこよすぎる。
ラスト山崎努が全て掻っ攫っていった。偉大。

「ファンっていうのは最強なんです。」

あなたにおすすめの記事