堀田真由、仲里依紗、冨永愛…最高でした…。
森下佳子脚本ということもあって『べらぼう』のキャストも出てくるし、歴史改変SFだけど『べらぼう』の前の時代を補完するように観られるのも面白かった。史実と歴…
あらすじ
江戸幕府3代将軍・徳川家光の時代、「赤面(あかづら)疱瘡(ほうそう)」と呼ばれる奇妙な病が日本中に広がっていった。この病は“若い男子にのみ”感染し、感染すれば“数日で死に至る”恐ろしい病で…
安定の面白さ。
正直男女逆転設定はどこまでいってもオタクのご都合主義そのものでずっと気持ち悪くはあるんだけど、雰囲気やら衣装やら演出やらは他の大奥シリーズ同様見応えがあるんだよなあ〜
あと綱吉(仲…
最後は當真あみさんが光りましたね。この方演技が抜群という印象までは無いんですがスター性を感じます。まだ16歳ですか、、恐ろしい。
倉科カナの吉保もよかったけど貫地谷しほりの久通、、キャリアを積んだ女…
正月から朝4時までNHKで視聴。流石に眠たい。
赤面疱瘡によって男の激減した日本、女が江戸幕府の将軍を担う時代。前半の2人の将軍、3代家光と5代綱吉は大奥で繰り広げられるロマンスがメインだが、その…
リアタイ観てて大好きだったけど、未レビューでした。
シーズン2も終わり全話録画してたので、レビュー書くためにシーズン1から観直すことにした。
やっぱり冨永愛さんのかっこよさと、堀田真由ちゃんと福…
折角nhkオンデマンド入ったから終わるまで話題になってたのを観ようと思いみましたら冨永愛かっけーーーー家光役の女優さんも仲里依紗もみんな女性の俳優さんがいい!!!ヤマコーは出てきただけで笑ってしまう…
>>続きを読む(C)NHK