結構好きな内容だった。
美月めちゃくちゃ良い子!こんな親友と長く付き合える紫苑が羨ましくなる。
響矢くんの高校生の時も29歳の時も好きだな。高校生の時の最後の告白の時の笑顔がたまらなく好き。
…
話は、長谷川颯馬に片思いしている地味女子、萩野紫苑が、ついに長谷川に告ろうと勇気を出して告ったが、
「告白するなら、外見くらいなんとかしろよ」とひどいことを言われ振られたまま、高校生活は終わり
ず…
所々設定が難しかった。
特にタイムスリップして現実に戻った紫苑が現実の長谷川に会いに行って再会し、美月同様に長谷川の記憶はないものの紫苑と結ばれる最後のシーンは長谷川の立場から考えると高校時代と紫苑…
7話からこっちでまとめて書こう。
………………
関係ないがドラマでフィルマークス書いてて気づいたこと
1話ごとの感想だと書き直せなくて不便
1話ごとの感想だとマイページに表示されない?自分の見た履歴…
こんな青春したかったなーとキュンキュンする!2回目のタイムスリップのときに美月がかおるちゃんに、かおるちゃんも大事な友達だよ、みたいなことを言ってて、でも、それを言ったら呪うおまじないかけないんじゃ…
>>続きを読む2025/07/12
もっちゅりん待機列で最終話見て完走。
最後は辻褄が合ってないんじゃ??と気になったし、あの頃高校生だった身からするとあんな眼鏡まじで誰もかけてなかったから。。
眼鏡かけた颯真く…
( ・-・ )ンー…君に届け明日カノ版(ないもの)って感じだった、、その2つと比べて感動も何も感情自体動かされなかったんだけど…
話の流れはわかるけど、登場人物の感情がごちゃごちゃ そんなにすぐ気持…
ベタでちょっとファンタジー味のある
展開だけどキュンキュンが止まらない!
タイムスリップから元の世界に
戻ってきてから記憶なくなる?設定なのに
距離感がやたらと近いのに違和感あるけどw
初恋って特別…
本田響矢のドラマを未漁ることにして
一つ目の作品。
高校生役もいい。ツンツンだったり
爽やかだったり、甘えん坊だったり
忙しい人だったなぁ
顔が良すぎる☺️
内容がいまいちで、最後ももうちょっと
…