2023原作:原田ひ香
就職し一人暮らしをはじめた次女の御厨美帆(葵わかな)は貯金三十万。彼氏は大学から
長谷川大樹(中田圭祐)商社勤務。
長女の井戸真帆29歳(山崎紘菜)は結婚前は証券会社勤務で貯…
気になっていた原田ひ香さん原作のドラマ化。生きていく上でのマジでリアルなお金の話。人生の教科書として中高校生とかに観せたほうがいい。目に見える"労働者"だけでなく、誰よりもマルチタスクな専業主婦にス…
>>続きを読む地上波では途中からしか観られてなかったので改めて鑑賞。
節約したくなるお話。
お金を大切に使わなきゃと思った。
最初と最後の歌唱シーン。
葵わかなさんこんなに歌が上手だったんだ。
ほのぼのした話の…
原田さんが好きだから本は手元に揃えていたが、未読。
話題のぱみゅぱみゅ夫が、これまた主人公のフィアンセとして出ていますね。
今年はそういうお年なのね☺️
おばあちゃんがTOMY?のアパレル店員キ…
原作の方が好きだったかなあ。琴子さんの就職先とかどうして原作から変えたんだろうって思っちゃった。琴子さんは素敵だったし、真帆もとても良かったんだけど。
あとね、やすおさんが橋本淳だったの良かったよ〜…
このドラマを見てから、物だったり体験だったりの「値段」というものを気にするようになった。
これだけでもしっかりと影響を受けている。
節約をするのは何か「物」だったり、「将来」のために貯めるが。根本…
この30分でサクッと人生豊かになる内容のドラマ枠の中では、ちょっと苦手だったかも。
ドラマが悪いというより、自分のお金の使い方を振り返って反省することが多くて…身につまされた的な居心地の悪さがあった…
さすが御厨家と拍手を送りたくなるような最終回でした。
世代ごとの悩みやお金のことなどを楽しく考えながら観れるドラマ。
最後に翔平くんのご両親にも翔平くんのことを考えて大事にしていたものがあることを知…