三千円の使いかたのネタバレレビュー・内容・結末

『三千円の使いかた』に投稿されたネタバレ・内容・結末


倍速 iPad 夜に仕事しながら 73
思ったよりもするっと終わった。
見ていて穏やかというか、休日のドラマって感じ。

今年のドラマ?だったような。見たかったけど勉強してた。してなかったか。

気になっていた原田ひ香さん原作のドラマ化。生きていく上でのマジでリアルなお金の話。人生の教科書として中高校生とかに観せたほうがいい。目に見える"労働者"だけでなく、誰よりもマルチタスクな専業主婦にス…

>>続きを読む

地上波では途中からしか観られてなかったので改めて鑑賞。

節約したくなるお話。
お金を大切に使わなきゃと思った。
最初と最後の歌唱シーン。
葵わかなさんこんなに歌が上手だったんだ。
ほのぼのした話の…

>>続きを読む

原田さんが好きだから本は手元に揃えていたが、未読。

話題のぱみゅぱみゅ夫が、これまた主人公のフィアンセとして出ていますね。
今年はそういうお年なのね☺️

おばあちゃんがTOMY?のアパレル店員キ…

>>続きを読む
記録

とにかく翔平の親に腹が立って最後まで納得いかず
結婚って当人同士の問題だけではないと痛感する
最後までムカムカしてしまったので評価低め
でも6話は本当に泣けた

原作の方が好きだったかなあ。琴子さんの就職先とかどうして原作から変えたんだろうって思っちゃった。琴子さんは素敵だったし、真帆もとても良かったんだけど。
あとね、やすおさんが橋本淳だったの良かったよ〜…

>>続きを読む

このドラマを見てから、物だったり体験だったりの「値段」というものを気にするようになった。
これだけでもしっかりと影響を受けている。

節約をするのは何か「物」だったり、「将来」のために貯めるが。根本…

>>続きを読む

この30分でサクッと人生豊かになる内容のドラマ枠の中では、ちょっと苦手だったかも。
ドラマが悪いというより、自分のお金の使い方を振り返って反省することが多くて…身につまされた的な居心地の悪さがあった…

>>続きを読む

さすが御厨家と拍手を送りたくなるような最終回でした。
世代ごとの悩みやお金のことなどを楽しく考えながら観れるドラマ。
最後に翔平くんのご両親にも翔平くんのことを考えて大事にしていたものがあることを知…

>>続きを読む

ラスト、美化してたけど、義実家から借金するなんて、相手の親の支配下に落ちたもんじゃ無いか…と、思ってしまった。

翔平の親と出会うまではとても面白い展開で最終回までの録画を3日で一気見するほどだった…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事