三千円の使いかたに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『三千円の使いかた』に投稿された感想・評価

YUKI

YUKIの感想・評価

4.0
 お金も、こうして考えると、夢を与えてくれるんだ。お父さん頑張ったよ。
m

mの感想・評価

-

⭐︎ ep03 謝り方10箇条
 ep06 お父さん

 ep07
 向き合わなきゃいけないことは
 逃げたり、先延ばしにしちゃダメです
 その人が自分にとって
 とても大切な人なら尚更

 ep0…

>>続きを読む
manaymsht

manaymshtの感想・評価

3.0
お金ってめっちゃ大切。社会人になって心底思ったこと。
最初貯金するために実家に戻るのはどうかと思ったけど生活費渡すようになったので良かった。
自立、貯金、使い方でその人の生き方がわかるドラマだった。
なつみ

なつみの感想・評価

3.5
お金の価値観が合うって結構重要なんやと思った。
奨学金問題リアルやな…
Garnetsnow

Garnetsnowの感想・評価

3.0
個人的に葵わかなが好きになれないので、最初は見るか迷ったけど…
最後まで完走!
おばあちゃんが素敵だし、ドラマの内容は良かったです❣️
M

Mの感想・評価

3.0
生きてく上で絶対に必要なお金

改めてお金のこと考えようかなと思うドラマ。とりあえず365日貯金でもしてみよかな。
mo

moの感想・評価

3.8
ほんと、お金大事。

お金貯めよう、とかふんわりした目標じゃなくて、円×日とか月×年とかでより現実的に考えることが大事だと学んだ!

このレビューはネタバレを含みます

このドラマを見てから、物だったり体験だったりの「値段」というものを気にするようになった。
これだけでもしっかりと影響を受けている。

節約をするのは何か「物」だったり、「将来」のために貯めるが。根本…

>>続きを読む
タイトルのような節約生活に特化した話でもなければ、特に誰に感情移入できるわけでもない話だけど、俳優の実力が総じて高いのでなんとなく最後まで見てしまった、フツーの家族ドラマだった。
KANSOU屋

KANSOU屋の感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

この30分でサクッと人生豊かになる内容のドラマ枠の中では、ちょっと苦手だったかも。
ドラマが悪いというより、自分のお金の使い方を振り返って反省することが多くて…身につまされた的な居心地の悪さがあった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事