恋人~あの日聞いた花の咲く音~のネタバレレビュー・内容・結末

『恋人~あの日聞いた花の咲く音~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 やっと見終わった42話の超大作!
日本でいう大河や朝ドラみたいな感じ?
清との関係の中で時代に運命に翻弄されながらもくっついたり離れたりするラブストーリー🩷

途中から面白くなり、先が気になり最後…

>>続きを読む
歴史にとても忠実なような気がする。男尊女卑の世界観がすごいわかる。ただ最後が微妙だった。

楽天viki でイッキ見。
朝鮮史を調べてて、清の捕虜になった昭顕世子に興味を持ち、この作品に辿り着きました。
私の語彙力では表現しきれない程の凄いドラマだった…。

「風と共に去りぬ」をベースに南…

>>続きを読む

放送当時めっちゃハマった記憶。
主人公だけは最悪を回避する、みたいな甘さがないシビアな脚本。シビアなだけに説得力があって惹き込まれる。けど流石にすれ違いすぎでは?それだけタイミング合わないならそれも…

>>続きを読む

U-NEXTで8話目くらいからが面白い。

基本、よく見るひょうひょうとしたナムグンミンなんだけど、殺陣がめちゃくちゃカッコ良い!

最初ちょっとウザキャラのギルチェが、頼もしく変わっていくのも良か…

>>続きを読む

カテゴリーは「ロマンス時代劇」で、ずいぶん直球なタイトル。
嫌いじゃないけど大好きってわけでもなかったナムグン・ミン主演。
迷っているうちに最初の数話を見逃し、初めて見たのが
ギルチェが元孫を抱いて…

>>続きを読む

今まで見たドラマの中で1番もどかしい
ずーーーーっとすれ違いが続いて
イライラしてしまって休憩挟みながら見てたら1年くらいかかった。
ただすれ違いまくってたから
結ばれた時はめちゃくちゃ嬉しかった

>>続きを読む

自然の色に映える衣装の色、空間の余白の使い方の上手いカメラワーク、キャラクタの魅力や会話のテンポが素晴らしい。序盤の幸せな時代の描写が良いだけに、どんどん辛くなる。
歌のうまいリャンウムの歌声が非常…

>>続きを読む

序盤計算高いギルチェとなんか雅なジャンヒョンに全くハマれなかったけど、成長していくギルチェの姿と、めちゃくちゃ強いジャンヒョンで徐々に面白くなってきた。
けど、中盤過ぎるとダレるし、記憶喪失が2回と…

>>続きを読む

え?これ!韓国版風と共に去りぬ?と思ってたけど、
途中から違いましたね。
花たちの戦い -宮廷残酷史- を思いだし、
第16代王・仁祖って、どうしようもないな…と
これでもかと苦難続きで、バッドエン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事