ミランダ・ハートが出てるからいつか見たいと思ってたイギリスドラマ。
助産師さんが愛情と誇りを持って赤ちゃんを取り上げていく姿が感動的。
イギリスではこういうドラマが11年も続くのね〜。
主人公を演…
大学の国際看護の先生からのおすすめ。
イギリスの貧困地区でシスターと一緒に働く訪問助産師(といいつつ、助産師外来も訪問看護師も地区保健師的なこともやってる)の物語。すっごくよかった……。そして本当に…
ジェニファー・ワースの回顧録"Call the Midwife: A True Story of the East End in the 1950s"に基づくドラマ。
第二次世界大戦後、50年代わ…
飛行機が飛ぶ時代になったも1950年代のイギリスだが、貧困地域では医療器具も一昔前。住民の性知識も衛生管理も、当時の産業革命に反して遅れている。
医療器具が好きなので見てるだけでワクワクする!
で…