毎週再生ボタンを恐る恐る押していたドラマ
ついにファイナルエピソードまで見終えてしまった.........
本当にトムホランドくんの演技は素晴らしく、前半のアマンダとの会話劇も引き込まれた。後半から…
「原案:24人のビリー・ミリガン」というので
ネタは分かってるんだから、いつまで引っ張るんだろ、
と思ってたら、ネタが分かってからが面白くなる。
それが割と後半になってからだけど。
多重人格は物語…
ちょっと物足りなかったかな
主演2人への興味で観始めたらオープニングに原案が出てしまうので、本当はシリーズ半分くらいまで引っぱる内容がネタバレしてしまったこと
トムホ、頑張ってたけど私にはあんま…
この題材を扱ってるのにマクガフィン的な引っ張りをしてるのには疑問が残るけど、後半の人間の弱さに誠実に向き合ったドラマに心が熱くなった。
トムホランドとレットイットビーがもっと好きになった、ベスト級の…
2025年1作目のアメリカドラマ。
Apple TVの作品は初視聴!このドラマの原案は、ダニエル・キイスの『24人のビリーミリガン』 学生時代に読み、人間の心のメカニズムに興味を持つきっかけとなっ…
トムホの演技力が凄くてダニーの事をずっと見守っていられた
6話のジャックからダニーに変わる時の表情と声色に本当にダニー以外が存在して、こうなる理由があると思うと涙が止まらなかった
9.10話はも…
トムホがこの作品演じて1年も休業したって聞いてたのでドラマ前半は「言うてもそこまで病むようなことは無いのでは?」って思ったけど後半怒涛の演技力だった…(吹替も演じ分けすごい)
後半のダニーの精神世界…
見始めてからは「ピーター・パーカーやばいことになってるじゃん!」てかんじで夢中になって観てたんですが、エンディングがいまいちだったのかレビューが書き出せずにいました。
有名な『24人のビリー・ミリ…
途中からすごく面白くなって一気観してしまった。
ダニーはつらいことたくさんあったし、大好きな人に裏切られたりとなんて言葉かけていいかわからないくらいなんだけど…
ついに自分のこと分かってくれる人…
一話はあんまり好みじゃなかったけど進んでいくとどんどん引き込まれていった
ダニーの境遇がつらすぎてしんどかった
ライアの存在が救い
アリアナの彼氏だった人が面会に来たシーンが暖かくて泣けた
最終話…