チョッちゃんの144の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
チョッちゃんのドラマ情報・感想・評価・動画配信
チョッちゃん エピソード 144
チョッちゃん
(
1987年
製作のドラマ)
公開日:
1987年04月06日
製作国・地域:
日本
再生時間:
15分
ジャンル:
ドラマ
3.8
エピソード144
第144話
拍手:5回
コメント3件
ポレポレ
2025/09/30 19:39
このコメントはネタバレを含みます
蝶子/チョッちゃん(古村比呂)一家が諏訪ノ平に疎開して1ヶ月。産業組合の仕事にも慣れ、家庭のほうも みさ(由紀さおり)の料理の腕が少しずつ上達。 職場の良き先輩 花田常子(栗田ひとみ)が結婚を機に退職することに。歌ってほしいと招待されたチョッちゃんは「花嫁人形」と「春の唄」を披露🎶! 皆に感銘を与えた🥹。 ご時世なのでオペラは控えて歌謡曲を歌ったチョッちゃん👍。お祝い事の席でも女性陣は黒い着物にモンペ姿。 チョッちゃんの歌は評判を呼び、小学生たちに教える機会が。また宴席に招かれ、謝礼として米や野菜を貰えることも。 チョッちゃんが披露したという「波浮の港」・「新雪」・「燦めく星座」・「湖畔の宿」・「或る雨の午後」、聴いてみよっと。 喜作(伊奈かっぺい)の従兄 松次郎(小野泰次郎)の娘の祝言に呼ばれたときは、なんと現金💴の謝礼! ……東和音楽学校入学から17年、図らずも歌手になるという夢を叶えたチョッちゃん🥹! 昭和20(1945)年7月末、茨城の疎開先も焼け出された野々村泰輔(前田吟)・富子(佐藤オリエ)夫妻が来た。あまりの不運続きにすっかりいじけてしまった弟を叱る みさ。 「泰ちゃん! 男が50にもなって、子供みたいなこと言ってどうするんさ! 男が弱音ば吐いてどうするんさ! 何やかんや言っても明日からこの6人で生活していくんだ。大人の男はあんた一人だ! そのあんたがこんなことでは、うまくないっしょ! 同じ男でも、俊継ちゃんの方がよっぽど頼れるもね!」 大所帯となり、喜作が紹介してくれた別の小屋に移る野々村夫妻。外の世界との交流に積極的だった泰輔と消極的だった富子の立場は逆転。富子は「『いざという時は身内全員の面倒を俺が見る』と言っていたが、それは今ではないか」と腑抜けた夫を叱咤激励、自身も仕事を探すが見つからず。 8月15日。職場の先輩 斉藤(左奈田恒夫)から広島と長崎に新型の爆弾が落とされたことを聞くも、ぴんとこないチョッちゃん。正午になり、天皇陛下のお言葉がラジオから流れるも内容はさっぱり🤷♀️。 当時は玉音放送を1回聴いて理解できた者など少数だったろう。またチョッちゃんのように現地からも首都東京からも遠く離れた場所で暮らしていれば、広島と長崎への原爆投下など全く知らない者もいただろう。朝ドラの主人公とはいえ、チョッちゃんも当時の大衆の一人。 戦争が終わった! これで東京に帰れるし、要さんも帰ってくる⁉︎ ……洗足の自宅を確認したいチョッちゃんだが、大混乱の只中であろう東京に行くなど危険すぎると周囲から止められる。さらに終戦に伴い産業組合は閉鎖、失職することに。着物👘と食料を交換してもらうべく農家をあちこち訪ねるも芳しくない。 旅芝居の市川馬之助(加藤武)一座の座員 大久保光代(清水愛)と友だちになった加津子(藤重麻奈美)と俊継(服部賢悟)。ある日チョッちゃんが子どもたちと芝居小屋を覗くと、ちょうど稽古中。しかし光代は夏風邪で休んでいた。その演目は子役が重要だったため、馬之助は加津子に代役を依頼。 演目のあらましを独りで演じてみせる馬之助ww 少女から年増まで演じ分ける加藤武さんがすごい! 加津子の演技は連日連夜大好評で、代役だけでは惜しいと馬之助が本気でスカウト! 加津子本人も芝居の世界に興味津々……が、光代の居場所を奪ってしまうと気付き、「そんなに好きじゃないの」と噓をつき辞退。馬之助も真意を汲んで納得した。 一座の旅立ち。光代に別れの挨拶をし、加津子は無人となった舞台で独白。 「父(とと)さんの名は要と申しまする。 母(かか)さんの名は蝶子と申しまする」 颱風🌀が上陸。チョッちゃん一家と野々村夫妻がそれぞれ住まう小屋が倒壊。喜作の家には近々親戚が来る予定らしく、そうかと言って今さら滝川にも頼りにくい。 喜作の紹介で、チョッちゃんたちは諏訪ノ平駅の目の前の小屋を借りられることに。今度の住まいには電気💡が通っていて、水道🚰も駅のものを使わせてもらえる! またもしょげてしまった泰輔を励ましつつ、チョッちゃんは洋裁🪡で稼ぐことに。なかなか客が来ないなか、常子が見舞いも兼ねて来店してくれた。……「縦縦、横横」で客足は増えるか⁉︎
いいね!1件
借りぐらしのコブレッティ
2025/09/27 17:55
チョっちゃんの家に台風が直撃!川も反乱してるから家主が逃げろ!と指示。 台風去って家が潰れました…。また泰輔おじさんが落ち込む。家主の親戚も頼ってくるみたいだし家を探す事に…。 潰れた家から使えるものは拾う。新しい家もみつかりみんなで改装。何とか格好がつく。 あらためてみささんから滝川行かないか?と提案。だがチョっちゃんはここで洋裁教室を開く。 戦争終わってぼちぼち復員兵が…要さんの行方が気になる。まだ危険だからチョっちゃんの東京行きは反対。復員兵からの情報で東京は焼け野原みたいだ。 役所のつねこさんが洋服のお客さんになってくれる…宣伝もしてくれるみたいだ。
いいね!7件
Clary
2025/09/27 08:18
このコメントはネタバレを含みます
チョッちゃんが手をかけた小屋が台風で倒壊.. 原爆投下直後の広島にも多大な被害与えた枕崎台風かな。 要さんの消息も 東京の自宅も 情報が入らず、落ち着かないチョッちゃん。 生活の先行きも不安な中、常子さんが救いに映る。
いいね!2件
ポレポレ
このコメントはネタバレを含みます
借りぐらしのコブレッティ
Clary
このコメントはネタバレを含みます