すべての見えない光に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『すべての見えない光』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

フェリックス・カマーラーが前線送りにならなくてもまた軍服姿で死んでしまうのが、ストーリーと関係ないところで辛かった。
西部戦線異常なしを観た後で、英語で喋るドイツ兵とアメリカ万歳感が前面に出されたラ…

>>続きを読む

ネトフリオリジナルの新作リミテッドシリーズ。

小説が原作。
心が洗われるような美しい物語だった。国を超えても、同じラジオを聴いていた奇跡。本来なら敵と味方になるところが、教授のラジオのお陰で2人は…

>>続きを読む
Reina

Reinaの感想・評価

3.5
Beautiful story
映像で見るより本で読んだほうがよかったかも
pen

penの感想・評価

-

ヴェルナーとマリーの半生を原作を基に描いてはいるものの、基本的にはマーク・ラファロとヒュー・ローリーを中心とした大人たちが少年少女へ未来を託すようなドラマ構成になっている。
群像劇でどこを切り取って…

>>続きを読む
夢と心強さ、人の芯、不自由感がある人生、人と絆、戦争の恐ろしさ、色々な意味でとても素敵な作品でした。
光があったら、闇が一秒でも存在できないってことも感情しました。

タイトルに惹かれて戦争映画だと思って視聴

OPから美しい映像、イケメンの主人公
全4話でも見応えがあった

前情報無く観たが原作があるらしい
なるほど、良いセリフが多いはずだと思った

恐ろしいナ…

>>続きを読む
sea

seaの感想・評価

3.5
ある周波数で通じ合う人たちの話。

ファンタジー感が強め。みんな英語で話しているのは違和感すぎる。
usamom

usamomの感想・評価

3.7

原作が素晴らしいと聞いて読んでみたかった作品だったのでNetflixで目にして見始めた

フランスサンマロに侵攻するドイツ兵の天才ラジオ少年と盲目のフランス人少女、それぞれが生きてきた第二次世界大戦…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

-

当時のフランスにいたらぜったいに「ユダヤ人」として殺されていただろう黒い髪、黒い瞳のマリー。当時の黒人が、あんなでかい美術館で大切な役割を任せてもらえるわけがない、差別の歴史を消去するな。ナチスを非…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

一話見た。まだヒロインがヒーローと会ってない。ヒーローがイケメンなので早くあってほしい。
ヒロインの回想が良かった。目が見えないので、小さい頃に父親が街の木製モデルを作って道を覚えさせようとしていて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事