ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン シーズン2 -キャロルの書-の3の情報・感想・評価

エピソード03
見えぬもの
拍手:14回
コメント8件
mck

mck

このコメントはネタバレを含みます

キャロルすごいわ 次から次に嘘を笑笑 ジュテームはんたーい!
昼猫

昼猫

このコメントはネタバレを含みます

ジェネに悲しい過去😭 キャロルも上手く騙したと思ったがジェネが一枚上手だった😱 ダリル無双が気持ち良い🗡 やっと面白くなってきた。来週が楽しみ✨
いいね!25件
Sho

Sho

キャロルの息を吸うようにつく嘘は本当に凄い
いいね!4件
Lyra

Lyra

【ダリル・ディクソン シーズン2-キャロルの書】第3話ネタバレあらすじ解説感想「愛してる」je t'aime Daryl Dixon2-3 The Book of Carol👠https://lyra4m.com/daryl2-3/ 前回の第2話でLyraが予想していたことが本当になったのて悲劇のダリル・ディクソンになりそう。毎回予想が当たりますが、今回ばかりはそうならないで欲しいです。だってダリルは本当に良い人だから良い加減幸せになって欲しいのです。 キャロルは相変わらずやりたい放題やって超がつく運の良さでフランスまで辿り着き、大嘘をぶちかましてダリルに近づいていっています。だ〜がしかし、今日の第3話で非常にヤバイ事態に…。 不死身のキャロルが危険な状態になると弱くなってしまっているダリルを救出出来ないぞ! どうなっちゃうの〜〜ん! と書いたけどブログに書いたがダリルが恋したら相手はみんな死んでしまうのよねーだからイザベルが心配で夜も寝れん。ダリルには幸せになってほしいし、そのためなら誰でもよいからくっついてほしいのだが、どう考えてもコレ毎度ワシが言ってるふさわしい相手とじゃないとダメで、無理矢理とか適当にくっつくと自分も相手も不幸になり周りの人間まで影響及ぼしてダメになるってパターンです。あーあ、結局キャロルとくっつかなきゃダメってことなんだろう。だとすると邪魔なイザベル死亡にする気?やめてー!、と大興奮 続きはLyraのブログで詳しく書きました。アポカリプスのフランスへLyraが皆様をご案内致しましょう!!👠https://lyra4m.com/daryl2-3/ 2024/10/13
いいね!2件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

このコメントはネタバレを含みます

キャロルの生き抜く為の瞬時の判断には鳥肌が立つ程に驚いた!いつもながら鮮やかな嘘だ。そして真実と嘘を混ぜて相手を信じさせる。まさに神業だ。🤭 コドロンがあんな姿に可哀想すぎる。拷問されながらも彼が生き抜いた理由はキャロルと引き合わせる為だけで、それ以上はないのか。😢 ローランの儀式はやはりゾンビに噛ませて抗体を確認することだったが、相手が彼を愛する者とか悍ましかった。😨 マリオン・ジェネの回想があり、彼女の過去を少し知れた。やはり人物像が分かると物語が面白くなる。これをシーズン1からやっても良かったと思う。今までゾンビ実験していたが、まさかゾンビ軍団を作る為だったとは。 やはりキャロルが加わって物語がかなり面白くなっている!切れ者キャロルが掻き乱す物語展開になるだろうかと思われたが、マリオンは嘘を見透かしていたのか?絶体絶命だがどう切り抜けるのか!?見応えある展開だ!👏
いいね!48件
みほみほ

みほみほ

一週間待つのがかなりしんどいくらい面白い。 キャロルは嘘に嘘を重ね続けているけど、正直過ぎては生き抜けない世界を知っているからこそ考えてる。生き残るスキル強過ぎて流石。 女将軍の過去も明かされ、キャロルとの絡みもありなんだか深みを増してきたし、女将軍にちょっと気持ちが入ってきた部分も。 ダリルの愛はあまり見たくない派だけど、ここまでプラトニックな愛を見せておいて迂闊にイザベルを死なせアメリカに帰るというシナリオにだけはしないで欲しい。そろそろダリルに安らぎがあってもいい頃だと思う。 キャロルが出てくるだけで、フランスという自分の中でアウェイな感覚に苛まれる世界観でも話が際立って面白くなってくるから自分は改めてキャロル大好きなんだなと実感。 キャロルの人との距離の詰め方が本当に素敵。こんな母親が欲しい。 話の流れ的に自然なことだけど、ネストが完全にカルトになってて皆がアメリカに行く理由になってるのは出来過ぎてるけど、ウォーキング・デッドって必ず大切な人を死なすからイザベルの今後が不安。 来週まで待てない…………(NETFLIXみたいに一気に配信して欲しいよ…)
いいね!5件
サラ

サラ

先を読んでいるキャロル、やっぱり凄い。
いいね!9件
tai

tai

モナリザ ダリル無双 ジュテーム 🧟
いいね!3件