1122 いいふうふのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『1122 いいふうふ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

調べずに見たけど、やはり今泉監督!!!
どうりで好きなわけだ。

公認不倫辞めるってなった時、おとやんの口から一言も不倫したことに対する謝罪の言葉がでなかったことに「まずはごめんだろ‪💢‬」って思っ…

>>続きを読む

お家やお2人が可愛くて憧れる夫婦。
色々ありすぎてしんどいけど
この2人だったら大丈夫…
と思ったら
6話の最後のナレーションで「え???????」とリアルで声出た。

ひっくり返りまくってて
自分…

>>続きを読む
途中まで真剣に観てたのに、美月が剣山で二也の局部を刺したあたりから面白くなって笑けてきちゃった
志郎さんの読み聞かせもシュールで笑った
あと岡田将生の顔が良かった
感情的になって話せる関係って素敵だな

私はAmazonが嫌い。
アマプラで観たい作品はあるけどわざわざ入るなんて絶対嫌、、、となってたんだけど、どうしてもAmazonでしか無い商品をポチったらひと月お試しになったので😇(2年ぶりのAma…

>>続きを読む

柔らかい口調で気が利く岡田将生、クズと自覚する岡田将生、年下男を買ったことを追求する岡田将生、妻のことを大好きな岡田将生

一筋縄ではいきっこないが、人と人、自分との対話をあきらめない。余計な劇伴が…

>>続きを読む
私はとても良い作品だと思った。共感できるできないではなく、これも新しい形だと。
この作品に関しても、やはり、たらればを考えてしまう。終盤の選択に悔しさもあったが、彼らがそれで幸せならいいか。

プロットはともかく、演出面のダサさや台詞のダサさなどがどうしても鼻についてしまうところがあった

最終的に夫婦やカップルの形は当人しかわからないし当人たちのコミュニケーションの上で作っていくものなの…

>>続きを読む

最初は公認不倫でいいじゃん丁度いいじゃんて一子みたいに考えてたけど、夫婦って色々あるんだなー難しい。でも、もう1人の自分みたいって思えるような存在に人生で1人、出会えたらいいなあ。

6話の最後の一…

>>続きを読む

最初しろうさんなんやこいつ状態だったけど、登場人物の中で誰よりも変わろうと努力してて最後ら辺普通に推せた!
まさか1回離婚する流れになるのは想像できなかったけど、好きって感情以上にパズルみたいにお互…

>>続きを読む
幸せに向かっていけるのかと思いきや、、て感じ
でも夫婦としてではなくて、1人の人として愛することの方が2人にとって心地よいこともあると気づけた作品。

あなたにおすすめの記事