偽りの銃弾のネタバレレビュー・内容・結末

『偽りの銃弾』に投稿されたネタバレ・内容・結末

マヤが友人から監視カメラ付きのフォトフレームをプレゼントされたことから物語が始まっているが、子守はなぜその監視カメラにすぐ気づいて小細工(ルカがマヤの夫になりすましてカメラに映る)できたのか。その伏…

>>続きを読む

ありがちないつもの感じかと思ってたか、ラストがちょっと気が利いててよかった。
主人公のマヤが実は夫殺しの犯人で、夫の家の不正を暴きつつ死んでしまう。
色々怪しい伏線(マヤの手足となり警察内部情報漏ら…

>>続きを読む

面白かった。ただ、視聴者にミスリードさせるため?なのか意味のない話とか設定(腹違いの兄弟とか、義兄周り)が何個かあった気がして、それは削ってもっと短かったほうが良かった。
あと、同僚は何?マヤ不在時…

>>続きを読む

おもしろかったけど最終話でちょっと萎えてしまった
あと演技が高圧的に見えるからなのか、この俳優の演技がそうなのかわからんけど、最後までマヤをあまり好きになれず、、
サミが見ていたニコルが幻覚だったと…

>>続きを読む
一気見!「ええええ?!」が止まらんくなる!終わり方も私好み!
原題にちとネタバレ感あるから意味は調べず見て、見終わってから調べて「その通りだね。。」ってなってほしい

原題「Fool Me Once」は、「一度騙されたら相手のせい、という意味らしい。

元兵士マヤは、夫ジョーの死後に彼の姿を監視カメラで目撃し、陰謀の真相を探り始める。姉の死、製薬会社の隠蔽、家族の…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった
最初から最後まで真相が分からなさすぎて、全部疑って見てた笑笑
全然予想してないところが繋がっていって、最終的にそこに辿り着くのか‼️って驚きだった
サスペンス要素凄すぎた、こ…

>>続きを読む

新事実がどんどん出てきて飽きなかった!
展開早くてテンポ良き。
唯一あれなのは音楽とか効果音でこっちの緊張感とか不安感を煽るのは分かるけどやり過ぎってか雑な感じがしてチープに感じるのが残念だったかな…

>>続きを読む
リミテッドで8話なのでさらっと観れる!
とにかくオープニングがかっこいい。
隠しカメラ、コレコレのような密告生放送、罪悪感がキーかな?
イマドキサスペンスでした

おもろすぎて一日でイッキ見してもうた😂

最終話までずっと不穏やったし、誰がジョー殺しの犯人でもおかしくなかったやん?で、お姉ちゃん殺した時の銃と同じ銃でジョーが殺された時も同一犯(ジョーのママが黒…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事