ブルーモーメントの9の情報・感想・評価

エピソード09
第9話
拍手:23回
あらすじ
園部肇一(舘ひろし)が進めていた国家防災プロジェクトの工場でガス爆発事故が起こり、緊急記者会見が開かれた。安心安全なエネルギーと言われたガスの爆発により、園部は窮地に立たされる。さらに園部を追い詰め、彼のポストを狙う政治家の新島元樹(伊藤英明)の存在まで現れ…。 そんな中、260万⼈以上を超える避難者が想定される観測史上最強クラスの台⾵が東日本に近づいていることが、晴原柑九朗(山下智久)、雲田彩(出口夏希)の解析によって判明。一都四県の危機管理課と防災危機管理部の責任者を集め、SDM一同は大規模な避難計画を提案するが、東京都の責任者・倉田英子(映美くらら)は、予想が外れた場合の多額の損害、そして何よりも渦中の園部が関与するSDMが指揮を執ることを理由に、提案は保留にされてしまう。 まずは事故の疑惑を払拭するべく、園部は住民たちのクレームを受けながら、その地域に足を運んでいた。同じ想いの晴原、彩、山形広暉(岡部大)、丸山ひかる(仁村紗和)も現場へ来ていた。 晴原は爆発事故の原因に気象が絡んでいるとみて、台風の解析と併せて、本件の調査を進めることに。 その頃、園部優吾(水上恒司)と汐見早霧(夏帆)は、台風に備え、医師の調整協力依頼の為、前医療班統括責任者・志賀浩一郎(神保悟志)の元を訪れる。 SDMが総力を上げる中、観測史上最強クラスの台風が東日本に直撃するまで、あと5日に迫っていた…。
コメント18件
えーぱんだ

えーぱんだ

伊藤英明そんな悪いやつじゃなかったぁ 園部大臣かっこいいわぁ
玉坊

玉坊

このコメントはネタバレを含みます

史上最強の台風がくるって銘打っておきながら台風の件が本格的に触れられたのはラスト20分切ったあたりからでほとんどガス爆発の件ってのはさすがに…
y

y

第9話 史上最強台風編!(前編)260万人緊急避難! 園部(舘ひろし)が進めていた国家防災プロジェクトの工場でガス爆発事故が起こり、緊急記者会見が開かれた。安心安全なエネルギーと言われたガスの爆発により、園部は窮地に立たされる。さらに園部を追い詰め、彼のポストを狙う政治家の新島元樹の存在まで現れる。そんな中、260万⼈以上を超える避難者が想定される観測史上最強クラスの台⾵が東日本に近づいていることが、晴原(山下智久)、雲田(出口夏希)の解析によって判明。一都四県の危機管理課と防災危機管理部の責任者を集め、SDM一同は大規模な避難計画を提案するが、東京都の責任者・倉田英子(映美くらら)は、予想が外れた場合の多額の損害、そして何よりも渦中の園部が関与するSDMが指揮を執ることを理由に、提案を保留にする。
まるかみおと

まるかみおと

このコメントはネタバレを含みます

政治家としてではなくSDMの活動(=国民を守ること)を優先し、政治資金使い道まで公表するなんて…舘ひろし男前すぎる😂 あと晴原の手にかかれば災害だけじゃなく、ガス爆発っていう事件・事故まで解決できるのか!警視庁に欲しい笑
いいね!1件
観測史上最強クラスの台風に対するSDMの対応力、それに自然災害に立ち向かう人々をみて熱い思いを感じた。
いいね!1件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

東京都の防災危機管理の責任者が 「もし台風が来なかったら」と…。そんな事言うか?? 何かありえん。危機意識低すぎる。 からのSDIに全指揮系統を委ねます。って💦 やっぱ脚本も台詞も… ガス爆発事故も最強クラスの台風も、何か…気持ち冷めちゃう
いいね!3件
1244

1244

山本龍人!🗞️
age58

age58

次で終わるね。
いいね!1件
かりん1

かりん1

SDM危機 ⚫︎大臣の不正疑惑 ⚫︎住民とのトラブル 話が政治的な事が 絡んできて話が難しくてドラマを見るのが楽しみではなくなってきたのが本音です。 一方台風接近 観測史上最強クラスの大きさ 事前に知らせて予防するか? 2日半前から始まる非難 もし台風が来なかったらという意見が飛び交う 中々大変な事なのです 集中豪雨が襲ってくる 怖い、怖い、 『ゴーゴー』 爆音の頭 道路陥没 河川氾濫 心肺停止2名確認 ⚠️さらに1名心肺停止を確認 来週 後編で 最終回
いいね!14件
こっこ

こっこ

今後こういう自然災害が起こるかもしれないと思いながら観た。 政治的な駆け引きのドラマ部分よりも、監修がしっかりある台風。 遠隔豪雨って知らなかったけどこういうのにも注意しなければね。 まもなく梅雨入りするだろうし、大雨もあるかも知れんから、この回観てよかった。
いいね!2件
記録

記録

長い笑
いいね!2件
イスコーニ

イスコーニ

次回最終回か
シネスキじい

シネスキじい

政治家の姿勢の描写 何らか思っている人は 沢山いるのでしょうね この後に及んで誰か?1人に 責任を負わせようとしたり 自分のミスを隠したり 最終回、前後編だか災害描写は巻末少し、でも、ここまで 準備して調べても出てしまう 犠牲者、、、 この、ドラマ同じシチュエーションで何度も描いて 前、出来なかった事を踏まえて描くドラマにしても 良いのかも 地域によって、地形によって起こる被害は それぞれ違うのだから 次回、最終回なるべく 犠牲者が出ませんように 皆、頑張って!
いいね!2件
Negai1

Negai1

『史上最強台風編!(前編)260万人緊急避難!』爆発事故とガスの臭い漏れと気象関係。医療の弱点は災害医療『迷った時は困難な道を選ぶ!!それが正解への近道』SDM 指導でスーパー台風に立ち向かう。遠隔豪雨 700ミリ。道路陥没6メール6名落下。心肺停止3名。医師不足•看護師不足•激務•災害も増えている日本
sinimary

sinimary

2024/6/19 FOD
コ

あれはどうしようもないよ、、、 自然災害に対して事前に対策しておくって大切だけど、どうしようもないこともあるよなあ、、と人間の無力さを感じます。。 自然に敵わない人間に対してどんなことを訴えてくるのか最終回楽しみにしてます!
いいね!3件
小吉

小吉

視聴記録2024/06/19 園部さんかっこいい。 迷った時は困難な道を選ぶ。
xavier

xavier

ラスト2回はVS史上最強の台風 そんな台風が来るのに責任を取りたくない姿勢の役所は難癖をつけてばかり…人の命以上のものは無いのにね。山Pと伊藤英明が並んでると"ブザービート" を思い出させるね。 それにしても現場に向かうのが好きだよね、晴原。 今までよりも凄まじい災害になりそうだなぁ…
いいね!2件