爆上戦隊ブンブンジャーの47の情報・感想・評価

エピソード47
バクアゲ47 届け屋はひとりじゃない
拍手:12回
あらすじ
スピンドーと未来(鈴木美羽)の結婚…。それは、ブンブンジャーがハシリヤンに負けたことを意味する。今や世界は、ハシリヤンを支持し、ブンブンジャーを敵扱いしている。未来は、最初こそ激しく嫌がったが、いろいろ考えて、結婚という“自分のハンドル”をにぎることにした。 その頃、大爆発したはずのサンシーターは、ネジレッタたちに追われて大ピンチ…だったが、錠(齋藤璃佑)に助けられた。サンシーターの悲鳴を錠に教えたのは、ブンブンジャーが悪者ではないと信じている子どもたちだ。そんな子どもたちを、今度はサンシーターがネジレッタたちから守った。 やがてスピンドーは、未来と対面。心を操る指輪を用意して結婚式を迎えた。テレビ中継で世界中の人々が注目する中、スピンドーが未来に指輪をはめようとした瞬間…なんと大也(井内悠陽)が乱入! 未来は大也と連携し、スピンドーの弱点である、ギャーソリンタンクのサルカーを蹴り飛ばした。 さらには、なんと射士郎(葉山侑樹)がサルカーを破壊! 射士郎は大也たちを裏切っていたのではなく、ブンブンジャーがバラバラになりスピンドーたちが油断する瞬間を待っていたのだった。そこへ錠と玄蕃(相馬理)も駆けつけ、ブンブンジャー5人がようやく集結。その様子を見た子どもたちは、「ブンブンジャー、かっこいい!」と笑顔になった。 ついにスピンドーを追い詰めたブンブンジャー。ギャーソリンだけでなくブンブンキラーロボも失ったスピンドーに、大也は「俺たちは、あんたに地球を渡さない。ここで決着をつける!」と言い放った。はたして、最終決戦(ファイナルラップ)でバクアガるのはどっちだ…!?
コメント13件
なちくま

なちくま

2025/03/09(日) 録画 このOPいつから4人になってた??
鈴木パンナコッタ

鈴木パンナコッタ

爆上戦隊ブンブンジャー 第47話 届け屋はひとりじゃない ここ1ヶ月の苦しい展開が鮮やかに逆転するスマートさと、これまでの行動が子供たちの声援につながるヒーロー文脈が合わさって、見事な盛り上がり!このロジックと熱を融合した展開がブンブンジャーらしい。理屈っぽいのにわかりやすくてアツい。感動的。 スピンドーに近づくために裏切ったり結婚したり、筋が通っているし納得。まずベースに正義感があって、そのための手段がロジカルに組み立てられている。なので正義感の無い大人はさっさとハシリヤンを見限る。正義のある合理性はヒーローで、正義の無い合理性は醜い。この大人っぽいカッコよさ。すげー。 同時に、キラーロボをゴリ押しで全滅させる力技もいいよな。さっきまで劣勢だったのに、結婚式場で形勢逆転したら気が付くとロボがやられてる。子供の声援という王道展開が挟まるので、なんか勢いで飲み込めるのがイイなぁ。この面白さはホント見事。
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

5人揃ってブンブンジャー!!!!
和

このコメントはネタバレを含みます

シャーシローーーーー!!!!!😿💖 シャーシロ二重スパイ的なことだった!!! あとはブンちゃんが戻ってきてくれい😿!
いいね!1件
ないちん

ないちん

このコメントはネタバレを含みます

ブンブンジャーは好きだ。何とも前向きでオーソドックスでありながらも、それぞれ個性的、映像にも工夫があり、楽しい。映画版ではつい落涙した。 今回、サンシーターとブラックの件や1人(2人?)立ち向かう始末屋、子供たち、と良い展開だった。そしてシャーシローの復活からの「これがブンブンジャーだ!」にはやはりグッと来た⋯と共に⋯?ともなった。 ん?じゃ?ブンちゃんが倒れてるのは?とか、ココ数回のあのシーンは?この台詞は?となった。 ドラマとしてやってはいけない事があると思う。それはミスリードの為にあり得ない映像を見せる事。子供の頃から、そんな大人の騙しが大嫌いだった。 大好きなブンブンジャー、最終回で、その思いが払拭される事を祈ってます。
いいね!1件
あーりん

あーりん

シャーシローーーーーー!!!!! ブンブンジャーーーーー😭😭💗💗
いいね!1件
ニカイドウ

ニカイドウ

未来にとって結婚は、自分のハンドルを握る前の弱い自分の象徴みたいなもんやろう。 けど、だからこそ未来は自分のハンドルを手放す事はない!繰り返さない! って所に抜かりないスピンドー。心を操る指輪とは… サンシーター達はハシリヤンを辞め、錠は警察を辞めた。子供を守り4人の共闘はアツい!!そして、子供達はブンブンジャーを守る! 繋がってるねぇ。良いねぇ。 そして、信じてた! ブンブンジャー全員集合!! 先斗&ビュンディーも短いながら良い仕事!!! 来週が来て欲しいけど、来て欲しくない。 最近のスーパー戦隊は終わって欲しくないし、次の戦隊になって欲しくない。子供の頃もそうやったなぁって思い出した。 ところで、未来が指輪交換の時に手袋を取らなかったのは時間稼ぎなんか? あの白い手袋、買取りやねんよなぁ…
いいね!6件
OIMO

OIMO

良かった!サンシータ無事だった! ブラックとの共闘も爆上げでした。そして子供達のブンブンジャー頑張れの声援に泣きそうになってしまいました。こうでなくては! なんだかここに来てブラックの「間違えてもいい」っていうのが効いてきてる気がします。 シャーシロも戻っていよいよ来週最終話!あるかどうか分かりませんが、OP、EDも楽しみです!
いいね!2件
エース

エース

久しぶりの玄蕃ケモミミ回熱かった〜🍊 来週最終回で、ワクワクドキドキ、、
いいね!2件
ハンソクマケ

ハンソクマケ

当人らも言っていたが、チームが見かけ上バラバラなので視聴者としてもやっぱりバラバラにしか見えない。ブンブラックとデコトラーデのように、同じフレームに入ることこそが重要。そういうショットを省いて、シナリオのみで済ませようとするから上っ面だけの関係に映ってしまうのである。この作品は終始そんな感じだ。離脱シナリオは何度も切って良い札ではなかったのでは。
鈴木仮名

鈴木仮名

色々と急展開 裏切ってなかったシャーシロに小さいお子さんもほっとしてますね ワルイド・スピンドーはギャーソリンタンクを破壊されて弱りましたが、グランツ・リスクもタンクだったりして しかしブンブンまだ起きてないのね、ギャーソリンとは違うエネルギーが鍵となるかな
いいね!6件
MSTK

MSTK

このコメントはネタバレを含みます

シャーシロも戻ってきたし、後はブンブンだけですね
いいね!2件
りか

りか

このコメントはネタバレを含みます

爆上げ爆泣き😭この時期にブンピンク上納するなんて😭って思ったけど1話オマージュありがとうございます🙇‍♀ OPはいなかったけどブンブルー戻ってきたし裏切ってなかったしサンシーターも活躍したし、総じて大好きです、本当にありがとうございます😭
いいね!2件