リンカーンの残した名言『人民の人民による人民のための政治』が思い浮かんだ🙄
なんでだろう
なんでだろう
なんでだなんでだろう
(分かってるくせに)
天才音楽家・藤谷直季率いるロックバンド、TENB…
うん。まぁツッコミ所はあれど(直に見た事ないけど天才とは恐らくあんな感じなのだろう…🤔)
音楽が良く演奏シーンは心震えました。
5、6話が特に良かったです。
菅田将暉・レイニのユニット「OVER C…
6話まで視聴での感想。
・原作者の名前に見覚えがあり、オーラバの人か!!と懐かしい気持ちになった
・5年帰ってないから、東京の街並み見てるだけで、うれしい。渋谷の一角激変してるんだよね
・クリシェ…
佐藤健の歌聞いてたら平安時代の貴族の顔が浮かんできて。今まで和歌ってどういうテンションで歌ってたのか疑問だったけど何となくわかった。
スキー場行ったら粉雪口ずさむように季節の歌が詠んでたんだろうな、…
原作未読。佐藤健は好きな俳優。
終始、佐藤健のキザさと痩せすぎが気になってしまった。いつもの佐藤健っぽさ、ビジュだったらもっと楽しめたと思う(けど、この役は佐藤健だから出来たとも思う)。
志尊淳、…