フォールアウトのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『フォールアウト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゲーム由来の世界観を上手に再現してる気がする、箱庭感とかキャラ性とかね(遊んだことないけどw) 先が気になる〜。余談だけど、主人公が『ハズビンホテル』の女の子かってくらいピュアちゃんで見た目もそっく…

>>続きを読む
世界観の描き方がハチャメチャなディストピアでとてもよい。
すごい面白いと言うより世界観と謎なストーリーが気になって見ちゃう

あんまり期待しないで見始めたので案外おもしろくてサクサク見れた。
ゲーム原作ということで、ちょっと飲み込めない設定やアクションはあるものの、世界観の作り込みはすごいかも。
ルーシーは馬鹿すぎないので…

>>続きを読む

面白い。時代はテレビシリーズ。
エラぺネル良い。ボルトテックは資本主義の猛者でイカれててヤバい。でもアメリカって軍産複合体とかあって多分その辺詳しいと知あんまり笑えないんだろうなー。これそんなお伽話…

>>続きを読む

友達に勧められて見てみました。
性描写やグロテスクな描写が多く、自分は血が苦手なのでそう言った点では目を逸らしていましたが、全体的にお話のテンポが良かったり、随所にユニークなアメリカンジョークが散り…

>>続きを読む

【Okey-dokey】

のほほんと平和に育ったルーシーが酸いも甘いも経験して、ラストで逞しい表情を見せてくれた。ちょっとやそっとじゃへこたれない、受けて立つ!って姿勢は見習うべきところ。

>>続きを読む

4話まではめちゃくちゃ面白かった。後半から感動パートとかトークシーン長くなってきてテンポ悪くなってダレたな。アクションだけでいいのに。続きあるみたいだけど絶対グールの妻が黒幕やん。
キャスト○END…

>>続きを読む

・東の進撃の巨人、西のfalloutってね

・ようできてますわ

・久しぶりにええ作品に出会えましたわ

・「犬はvaultにとって非効率、だから連れてかれへん」

・コレに真正面から立ち向かえる…

>>続きを読む

欺瞞に満ちた優生思想の口当たりのいいところだけを集めたVault-Tecの理想主義を疑いもなく吸収した主人公ルーシーの純朴さを、エラ・パーネルの透き通った大きな眼に託すキャスティングの間違いのなさが…

>>続きを読む

元々のカスタマーを満足させる作品で、限定的なターゲットからの高評価を叩き出せれば、自ずと周囲からの注目が集まって、未プレイの人々の欲求を刺激する…

セカンドシーズンが必要なのではなくて…
この続き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事