ライオンの隠れ家のネタバレレビュー・内容・結末

『ライオンの隠れ家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

《温かな人間ドラマ×ヒリヒリするサスペンスがナチュラルに絡み合う傑作》
1話目の冒頭20分程度で当たりを確信。そりゃあ視聴率上がるわけだ(初回5.1%→最終第11話8.0%)。TBS金曜ドラマでは「…

>>続きを読む

いい最終回だった
茨城のあのお家で4人で楽しく暮らしていくっていう終わり方(まあ凡庸だけれど平和だね)ではなく
敢えて其々が己の人生をよく生きるための選択をして一旦離れて行くのがね…スタンディングオ…

>>続きを読む

この秋ドラマで1番凄いよなぁ…って思うヤツです。

「ライオンの隠れ家」

どんどん引き込まれていくタイプのドラマだよね!

柳楽優弥がイイのは想定済み。ドラマを見ようと思ったきっかけは、柳楽優弥の…

>>続きを読む
渉人みたいな優しさをもって、大事な人、大好きな人を守りたい。みっくんとライオンがナイスコンビで心が温まってる。特に4話でライオンの誕生日会にて涙腺崩壊…。花束みっくんの愛が詰まっていた💐

放送当時盛り上がっていたので視聴

事件性のある感じのストーリーで最初は合わないかな?と思ったけど日本らしくて良い作品。

懲役3年って言ってたけどライオンが中学年になる頃に檻からでてくるのはまた怖…

>>続きを読む

悪い奴にも悪いやつなりの理由があって根っからの悪いやつなんかいなかった。みっくんとライオンが出てくると和んで暖かいし、みんなみっくんを見守ってくれるし、みっくんと他の人のすれ違いすら愛おしい。みっく…

>>続きを読む

このドラマでライオンのプライドの意味知った
最初の方とか洸人がお人好し通り越しすぎてて見てるの辛かったけどライオンとお姉ちゃんの件解決してから洸人とみっくんの兄弟話によりそってたりバスの話だったり……

>>続きを読む
坂東龍汰の演技がリアル。相当研究したんでしょうね。
良い人役の柳楽優弥も素晴らしい。
話も面白かった。

おすすめ☆☆☆☆☆
ヒューマン☆☆☆☆
スリル☆☆☆☆

みっくん役の方の演技がすごく上手だった。
その他の役者さんも演技がうまくて家族の温度感も、ミステリーホラーなシーンの温度感も見てる側に伝わっ…

>>続きを読む

障害に対して抵抗があったお兄ちゃんと何の違和感もなく素直に受け入れていくライオンの対比
ライオンの姿を見て、みっくんをより受け入れ、受け止めて、自分を振り返り、前に進むお兄ちゃんの姿
ライオンという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事