一気見するくらい面白かったけれど、
後半になるにつれ一気呵成に共産党賛美が増え、
さすが共産党一党独裁の国と感じたのが惜しい。
俳優陣が上手くて見応えがあり、
特に主人公の幼馴染役のラン・シーヤの存…
途中から共産党のプロパガンダにしか見えず、残念…
確かに国民党は酷いけど、共産党も結局同じことしてるよね
学を貪欲なほどに重んじる国民性がこの国の希望で、序盤はそれを感じられて良かったのに、一方的な…
金融界の師弟が、腐敗した国民党と力を増す共産党の勢いの荒波と戦う、胸熱だけど共産党万歳🙌なドラマ。
最終盤の10分に全て持っていかれる。
これを見るために頑張って欲しい。
ただ…
金融界が舞台と…
記録
サスペンス、スパイ、金融ドラマ
まぁまぁだった
個人的には前半の方が面白かったなぁ
金融のことは分からなくても
話は分かるから大丈夫だった
時代背景といい金融界の話もあるので
結構重め…
蒋介石率いる中華民国と共産党が争う時代の銀行の話し
ワンイーボーよりもトゥーナン役のワンヤンが実に良かった
(いや最終的には両方良いがw)
いやもちろんワンイーボーも思っていたよりも良かった、こう…
金融経済をテーマにした1930年代の話。この時代のドラマはいくつか見たので、しんどい時代背景であるのは想像どおり。
役者がみんな良くて、素朴な青年からバリバリの銀行マン、信念を貫く活動家となる王一博…
あー、魏若来が可愛い!良い!
彼の素朴な感じが徐々に洗練されてゆく様が、王一博の演技と上手くマッチしてる!
と、前半はワクワクして観ていた。
業界の内幕とか、勢力図の力関係も丁寧に描かれているし、…
ワン・ヤンとイーボー共演と言う事で期待して観た‥
前半は金融界の話しが珍しく面白いと思えたが‥中頃から、
何とも時代背景が重苦しく‥
(共産党と国民党の主たる戦いに
検察機関等までも入り混じって、陰…