私のヘリへ ~惹かれゆく愛の扉~のネタバレレビュー・内容・結末

『私のヘリへ ~惹かれゆく愛の扉~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見終わるのにすごく時間のかかったドラマ。
最後の方は初めて韓国ドラマを1.5倍速でみた

シンヘソンの二重人格のお芝居は良くて、特にヘリになった時のカンジュヨンとのシーンはおもしろくて、最初こそ引き…

>>続きを読む

カンフン氏の演技に魅了されてから彼の出演作品はなるべく見ているためこの作品も例外ではなかった!10話まで観たもののカンフン氏に肩入れしすぎて彼の役柄の不憫さ、理不尽さに力尽きてしまった…報われて欲し…

>>続きを読む

途中まで良かったのにガッカリ。

どんなに事情があってもヒョノの選択が許しがたくて、過去回想の部分も綺麗事に見えて殆ど飛ばして観ました。

ヘリカップルが好きで、もうひとターンあるかと待ってたのに終…

>>続きを読む

完走し時が経っても
ヒロインの別人格ヘリが過ごした駐車場での日々が思い出されて胸があたたかくなる。そんなドラマ。


ウノヘリの家の外観が物凄く好きでした。
街灯に照らされたここでの夜のシーンは癒し…

>>続きを読む

修学旅行へ行った妹が行方不明になった原因は自分にあると感じているウノ。
父の博打でできた借金に追われ切羽詰まった少年時代。そんな自分を引き取ってもらった代わりに恩を作るヒョノ。
兄の事故死は自分が原…

>>続きを読む

シンヘソン、ハズレない!
劇中で役が切り替わる時、
同じ人とは思えないレベルで演技が上手い。

過去の辛い出来事はどれだけ成長しても
忘れられない記憶として残るんだなあ、と。
それがいつか良い記憶で…

>>続きを読む
シンヘソンのウノとヘリの演じ分けが凄い
んで、あの事故にあった人激ヤバオトコなのにアンカーできてたり意味わかんなすぎ情報量過多

恋人との別れをきっかけに、解離性同一障害となった主人公。
その背景にはある事件も関係していて…

精神的な問題って描くのが難しいと思っていて、尚且つ結末をどのように持っていくのか、というのが最初から…

>>続きを読む
記録用

カンフンとチョヘジュちゃんのコッソンビカップル
カンフンを好きになるドラマ

別人格のヘリが魅力的でカンフンが素敵。
ヘリの登場を待ってたら、いつの間にか
消えてしまっていて消化不良。
1番問題なのは本人格のウノがウザくて、
その恋人イジヌクがどうでもいいところ。
イジヌクは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事