天皇の料理番に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『天皇の料理番』に投稿された感想・評価

Winnie

Winnieの感想・評価

4.2

明治、大正、昭和。
激動の時代を生きた日本の先人たちのストーリーが好きで最近見ている。

俳優の方々がみなさん素晴らしい!
配役ぴったりで、安心して見られた。
日本のドラマとしてこんな質が良いのはな…

>>続きを読む

1.明治37(1904)年正月,福井県武生,秋山篤蔵,破門,お漏らし,墓倒し,吊るされ,乾物屋婿養子話,東京神田,兄,福井県鯖江,嫁候補下見,高浜俊子,妹人違い,唇芸教え,昆布,4月,鯖江陸軍歩兵第…

>>続きを読む
正直期待しすぎてたけど、篤蔵も頑張ってるし、雰囲気もなんだかんだ言ってすきだし、低い点は付けられないよねって感じ
AiR8

AiR8の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

できあがった料理も調理シーンも美味そう。合格!

佐藤健って何でこんな漫画の主人公感強いんやろ…凄いわ〜声かな?デカい黒目かな?
奮起してフンフンしてる顔が小動物主人公ぽい(ぼのぼのキャラみたいな)…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

5.0

 一人の生き様を通して見せて頂いた感じです。最初から何事も我慢し続けて成し得た立身出世ではなく、まずは合わないものは合わないと適材適所を追求し続けたからこその結果だと思います。
 でも度重なる理不尽…

>>続きを読む
一人の料理人の人生を丁寧にやってくれので楽しかったです。
外国での話はもちろん、天皇家の料理人になってから家族との葛藤、親子喧嘩、色々と良かったです。
RuKa

RuKaの感想・評価

4.0
トラブルメーカーな存在から成長していく様が丁寧に描かれているのが良かった。
鈴木亮平さん痩せているのもあるけど、病人の儚い感じとかホント凄かった。

2024年2月
今の段階では、自分が生きてきた中で一番面白い日本ドラマだった
こんなに良い作品を知らずに過ごしてきたなんて…!
と思ってしまうほど
1人の男性の人生を12話かけてとても丁寧に描いてい…

>>続きを読む
こんなに良いドラマとは思わなかった。最終話はちょっと尻すぼみだったけど。
多分 鈴木亮平と黒木華がこのドラマでいかに重要人物だったかって事だと思う。ほぼ毎話、涙腺じわり。
小林薫かっけー。

最終回は別に普通だったけど、それ以外の回は毎回満足

篤蔵の実家の太さえげつない
鈴木亮平の-20キロは本当にすごい
さだまさしの歌の味が深い
黒木華ちゃんの冒頭のナレーションが毎回ユーモアたっぷり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事