阿修羅のごとくのネタバレレビュー・内容・結末

『阿修羅のごとく』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『全てが喜劇である。』

兄弟とは何か、がよく描かれていてとてもよかった。
エキストラ参加したいい思い出。
いろんな人間がおり、みんなそれぞれ色々抱えて生きているということ。

宮沢りえさんいつまでも美人。

2025/10/20
Netflix

広瀬すずの演技が 良かったと思う。
ドラマや映画で 何度もつくられてる作品だから ストーリーが気になり とりあえず みた。
ドクターXで あきらさんの足の裏に…

>>続きを読む

四姉妹と家族の話、こういうの嫌いじゃない

ep1 長女の綱子は未亡人になり、不倫をしている時に、、次女の巻子は旦那の不倫を疑っている時に父の不倫を知り…
真面目な三女と自由な四女。
長女と次女が仲…

>>続きを読む

是枝裕和監督が四姉妹を撮るとなると、昭和を舞台にした『海街diary』みたーい!全員美人の四姉妹なんてサイコーやん!というテンションで視聴。


長女役の宮沢りえさんは、ずっと大人の女の色気に溢れて…

>>続きを読む
日常系にしては面白かった
個人的にはもっとスカッとした展開が欲しかったけど、多分ない方がリアル

美人四姉妹。私はこの作品しか観てないので違和感なく楽しめました。四姉妹以外の男性陣や松坂さんも良かった。昭和の日本感が良く出てたと思います。広瀬さんを脅す男だけ、もう少し素敵な人にすれば良かったのに…

>>続きを読む
見た後にリメイクだと知った。
4人それぞれの人生があって、あの時代の女性は共感祭だったんだろうなあ。
今のドラマだと何になるんだろう…

各俳優女優さんの演技力が神でした。

不倫🆖‼️男はこうあるべき、女はこうあるべきっていう押し付け?を感じた。今を生きてるから息苦しそうだなーと思ったけど、当時の人たちはこれが当たり前だったんだもんね
すずかわいい、どんどん演技がうまく…

>>続きを読む
【舞台と時代背景】

1979〜1980年の東京
高度成長期が終わり、社会が変化していく過渡期

あなたにおすすめの記事