災のネタバレレビュー・内容・結末

『災』に投稿されたネタバレ・内容・結末

WOWOWのドラマW、久しぶりに全話通して観賞した。

1話の冒頭から安達祐実の無駄遣いという衝撃的展開から始まり、香川照之演じる謎の男の不気味さと音楽、映像も相まって非常に引き込まれた。職を変え容…

>>続きを読む

「トリハダ」が好きな人はきっと好きだと思う。わたしはもれなくそれでした。
イヤミスやヒトコワ系が好きなのでこの6話編成はとても好みでした。

制作の監督集団5月を初めて知りましたが、この作品は完全オ…

>>続きを読む

音楽が怖くてよい
回収されないのか…とちょっとガックリ
災の擬人化(?)のような香川照之、自然災害のような〜〜と話にも出てくるので、悪意を持ってひとが殺されているわけではない、ということがドラマの軸…

>>続きを読む

途中まで、香川照之がそれぞれの事件の犯人を敢えて同一人物として演じているのか?と思ったりもしながら観ていたけれど、毛髪の一部を切り取るという共通点から連続殺人として取り上げたことで1人の人物が日本各…

>>続きを読む

ゾクゾクの怖さ。
何が起きてるかもわからなかったし
何が引き金になってるのかも本当に分からなくてでも殺されて怖いわー。

全部別人?
違う人の話?って思うくらいに香川照之という人はすごいのねーー。

>>続きを読む
めちゃめちゃ好きすぎて空気も演技も良すぎた…
何もわからないのが最高すぎる
毛の集合オブジェはあまりに呪物すぎる、好き
①"良い人"
②誰かになりたい
③振り
④きょうだい
⑤手がかり
⑥次の獲物は

香川照之さん復帰ドラマで、香川さんが見たくて視聴しましたが、イマイチ。
香川さん演じる超不気味なサイコパスと中村アン演じる刑事のサスペンスドラマですが、主人公が刑事じゃない場合のドラマって、刑事がポ…

>>続きを読む

彼は人間ではなく「虫の知らせ」が実体化したような存在なんだと思う。
彼自身に害はない、むしろ死が訪れる場所に彼が現れるのだろう。
なので彼の現れたところにその現象は起こり彼が原因かのように見えるけど…

>>続きを読む
不気味。万人受けはしない。wowowならではの作品。
香川さんの役は「人」ではないらしい

あなたにおすすめの記事