カサンドラのネタバレレビュー・内容・結末

『カサンドラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【soutaの海外ドラマつぶやき】
"カサンドラ"


古いスマートホームに備え付けてあるAIアシスタント"カサンドラ"。そこへ越してきたサミラ一家の現代パートと元人格であるカサンドラ6~70年代の…

>>続きを読む

テンポもよくて面白かった!!!

カサンドラに同情したけど、世間体気にしてペーター抑圧してたのがな、、

車で逃亡するところで、ペーターはなんであんなに母親気にするんだろと謎だったけど、妹だったか!…

>>続きを読む

一気見してしまった👀✨

母親って孤独だなって本当思う。
どっちの旦那もあてにならなくて
子供を育てていく!みたいな方針は
どちらの母にも強くあった訳で。
でも子の話を聞き理解し寄り添うか
親のメン…

>>続きを読む
1日で見終わるくらいには面白かったけど、最後もっとバトルして欲しかった

ホルストとダーヴィトがクズ旦那すぎるのよ。

【生前のカサンドラの旦那ホルスト】
カサンドラが女の子でも男の子でも彼の子が欲しいと言ったら眉を顰めるくせにその夜にはゴムしてと提案するカサンドラの意思…

>>続きを読む
指チョッキン✂️びびった🤖
前半に振りまかれた伏線を後半で回収していく感じが良い。
スティーブなんだったん?

記録用

二日で一気見できた。
失意の念を持ってスマートホームの家に越してきた家族がその家のカサンドラ(過去の住人)というAIロボに脅され襲われる話

話もわかりやすくほどよく怖く、いいと思ったが最…

>>続きを読む

カサンドラがロボットになるまでの流れも納得できるし、家族という存在に固執する理由も分かる。話の軸がカサンドラの家族とジュノの家族だから分かりやすくて面白い。2つの家族は父母息子娘という同じ家族構成だ…

>>続きを読む

全てをやり直すため一家は贅沢にスマートホームを購入、1970年代に実在したカサンドラの物語と現代を交差するストーリー。体こそ失った彼女だが、尚も理想の家族を求め続け愛憎の中で今を生きる。AIサスペン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事