話が進むにつれて重さを増していく。トリガーを引く側に心を寄せていくと「そりゃ撃つよな」と思うけれど、果たしてそれが正解なのか?と自分の倫理観が問いかける。
結論などは出なくとも肝心なところを突かれて…
主人公かっこいいー。めちゃ強い。昔スナイパーだったらしくやたら銃に詳しい。
いじめや大切な家族を失って等色々な事情で辛い思いをしてる人の所に銃が届いてしまう。
手の届く場所にいつでも銃があるなんて…
銃社会の怖さを感じられた。
それまで銃を持たないことが普通だった人々に、銃を持たせるとこんな感じになるのかな。辛さをギリギリまで我慢してると普通の人でもトリガーを引いてしまうのだろうか。それでもやっ…
心の「トリガー」という意味で考えれば、銃はひとつのメタファーと考えられる。
社会が過酷なのは韓国だけに限ったことじゃなくて、日本だってどの国だって抱えている大きな問題だ。
その問題を内に抱えている…
一気見。恐ろしいことにいつの間にか追い詰められる側を応援してしまっている、、。こんなこと実際には起こりえないのだろうけど、本当に銃が一般化したらこんなもんじゃ済まないかも。
めちゃ面白かった。それに…
キムナムギル安定のかっこよさ
本当にこういう役が似合う...
キムヨングァンも爆イケでアクションも凄い!終始暗めでダークな感じだけど、韓国ドラマだからこそできるような演出とスケールの大きさを感じた^…
展開がはやいし、話数も少ないので一気見できた。
人が抱えている問題がリアルで、ギリギリのところを彷徨っていたのに、銃が身近にあることで爆発するとそうなるのか、と怖くなった。ナムギルさんのアクションが…
2話途中。
ランチ時に見たらかなり胸臭が悪くて…。銃が見つかり、ここから大規模な事件に発展して、大捜査が行われ面白くなっていくんだろうけど、現代社会の鬱憤が詰まりすぎていてちょっと見るのが辛い。イド…