最近立て続けに公開されてる某有名監督たちのホラー映画よりよっぽど面白かった。
デビューすら出来ない漫画家志望の春利。
コイツがヒモのくせにプライドは高くて観ててイライラさせられる。
彼女も彼女でデ>>続きを読む
2023/8/12 英語字幕上映にて。
世界的な成功を収めた企業のCEOに登りつめた主人公リシ。
大学時代の同窓会に出席するも、親友だったはずのラヴィと恋人だったプージャは不在で…。
マヘーシュ・>>続きを読む
ミスマガジン2022の人たちが出演する大人のほろ苦青春映画。
知ってる顔誰もいない!と思ったら「グリーンバレット」はミスマガジン2021の人たちなのね!
てことで顔が見分けられるか不安になったけど>>続きを読む
いやー、これぞハリウッド映画ですよね!
もはやシリーズがどういう時系列なのかよく分からないけど、トランスフォーマーらしさを存分に感じさせてくれました!
今回はビーストウォーズがメインなのね!
ビー>>続きを読む
「パピチャ 未来へのランウェイ」でアルジェリアのテロの悲劇を描いたムニア・メドゥール監督。
続く今作ではテロの爪痕が未だに残るアルジェリアの社会を若き女性ダンサーの目を通して映し出す。
各国の渡航>>続きを読む
約四半世紀の時を経て遂に完結!
元々トリアーも当時から続編作る予定だったらしいけど、ドルッセ夫人、ヘルマー医師役をはじめ、5人ほど亡くなってしまい作れなかったとか。
おそらく当初の構想とは違った完>>続きを読む
Ⅱは第5話~第8話まで。
Ⅰで造った土台を基に、最終話に向けて加速度的にオカルト色とドタバタブラックコメディ色が強くなる。
いやもうヘルマー医師の迷走っぷり!
全てを諦めて改心したかと思いきや、全>>続きを読む
ラース・フォン・トリアーが脚本・監督を務めたテレビドラマ。
20年以上前に一部の映画好きや海外ドラマ好きの間で話題になってて、レンタルビデオで借りてきて観た。
それがまさか時を経てスクリーンで観ら>>続きを読む
劇場版の前作「誓いのフィナーレ」からもう4年も経ってるのね。
あすか先輩たちが卒業し、2年生だった部員たちも部活動を控える時期に。
てことで黄前久美子たち2年生と1年生がメインとなった北宇治高校吹>>続きを読む
タイトルが全てを表してる。
3時間半をかけて描く家族のすれ違いと絆。
アミターブ・バッチャン夫婦が映画の中でも夫婦役。
そして息子がシャー・ルク・カーンとリティクってどんな世界線なん。
インドでは>>続きを読む
「なめないでよね」
17歳の止まらぬ暴走!
舞台挨拶上映に参加しました。
畜産高校に通う瑠璃。
友人から勝手に紹介されたマサルにつきまとわれるが、瑠璃は森先生に夢中になっていく…
瑠璃のマサルに対>>続きを読む
カリコレ2023 ④
今年のカロコレはインド映画に追われて結局4本しか観られなかったけど、コレが1番面白かった。
テロを企てていると疑われた先住民の村に特殊部隊が襲撃をかけるが、混乱の最中に悲劇が>>続きを読む
カリコレ2023 ③
マックス・チャン目当てで観た。
一応主役は別の人で、マックス・チャンは準主役的な立ち位置。
とある作戦のために医者を拉致したPMC「背嵬(ハイカイ)」
その背嵬を率いるのがマ>>続きを読む
カリコレ2023 ②
真夏に観るクリスマス映画。
せめて冬に上映してくれや!
聖なる夜に暴れ回る殺人ロボサンタ。
スプラッター映画あるあるで、セックス中の男女から殺られます。
その後は子供ですら>>続きを読む
カリコレ2023 ①
とにかくタイトルに惹かれて初回上映に行きました。
しかし内容がタイトル負けしてました。
とにかく喧嘩っ早い主人公のヘヨン。
父親の事故をきっかけに住む場所まで失いそうになり、>>続きを読む
観たことを完全に忘れてて、フォロワーさんのレビューで思い出しました。
主人公の引退試合から始まり、過去の遺恨から再デビューという流れなんですが…つまりは予告が全て。
なので大好きなスポ根ものなのに>>続きを読む
こちらも実は公開初日に観てました。
齢60を超えてとどまるところを知らないトムのアクション!
しかし結構シンプルな話なのにも関わらず、ストーリーが分かりづらい。
それもそのはず、撮影中ですら脚本が>>続きを読む
これはツライ。
観る前はBLものかなと思ってたけどそんなことなかった。
子供だからこその純粋さや後先考えない危うさに心が苦しくなる。
子供にとっての世界はあまりにも狭くて。
成長していけばそうじ>>続きを読む
通称ヴァチクソ!
公開2日目に行ったけど今更レビュー。
グラシネ応援上映行けなかったのが心残り。
元々洋の東西を問わず、悪霊・悪魔祓い系の映画大好きなのだけど、ラッセル・クロウがエクソシスト役ってだ>>続きを読む
タランティーノも好きなエロやバイオレンスたっぷりのブラックスプロイテーションをスイスで!しかもハイジで再現!
その名もスイスプロイテーション「マッドハイジ」!
オープニングからしてハイジがペーター>>続きを読む
ズーンビまさかの正統続編!
密猟者たちが作った毒によってアニマル達が凶暴になって人間を襲い出す!
え、これゾンビなの?
しかし前作よりも多彩なアニマルゾンビ達によって繰り広げられる殺戮が面白い。>>続きを読む
「SNS」が胸糞だったのですが、この映画の思い切りの良さに癒されました☺️
これは劇場公開してたら今年のベスト10に入れてたであろう素晴らしさ。
いや何で配信・DVDスルーなんじゃい!
いやー、あ>>続きを読む
ひたすらにキモすぎる!
オーディションで選ばれた童顔の成人女性3人が12歳に扮してSNSをやったらどうなるかを検証したドキュメンタリー。
登録した途端に群がる獣ども。
みんな判を押したように腐れチ>>続きを読む
バイク窃盗するヤンキー3人が盗んだのは口裂け女のバイクだった…!
口裂け女×青春✨
めちゃくちゃ大好物!
主役の3人がとにかく憎めない。
弱いくせにイキがるタケシ。
タケシを信奉するF1。
2人に>>続きを読む
火薬量公開初日にK.G.F1と連続で鑑賞!
チネチッタがデカいスクリーンで上映してくれたの感謝!
事前にパンフレットで登場人物を把握出来たのでストーリーに集中出来ました。
その後、池亀先生と松岡環先>>続きを読む
日本にはあまり入って来ないカンナダ語映画。
インド映画は300本くらい観たけど、カンナダ語映画は「危険なUターン」「浄め」「ベルボトム」くらいしか観たことない。
つまり1%程度。
研究者の池亀先生>>続きを読む
前作「X」の時点でそんなにハマってなかったんですが、一応観てきました。
B級スラッシャー映画のテイストの前作に比べ、こちらはクラシカルなミュージカル映画風サイコパス映画。
目的のためなら女の武器を>>続きを読む
IMW2023パート1 ③本目!
今回のIMWは新作3本しかなかったので、これで打ち止め。
血を流して倒れている男を助けた医者のたまごのチャンドル。
しかし男の正体は凄腕の殺し屋ウルフ。それからチャ>>続きを読む
IMM2023パート1 ②本目
ヒンディー映画界では神扱いの超大スターアミターブ・バッチャン主演作品のリメイク。
ちなみにオリジナルは今回のプロデューサーのお父さんで(オープニングで説明ある)、そ>>続きを読む
IMW2023パート1 ①本目
今回のIMWは新作が3本しか無かったけど、それぞれかなりテイストが違ってて面白かった。
こちらは結構イカれたロマンスアクション。
インド映画あるあるの主人公ロミオく>>続きを読む
明日8/18から「ブギーマン」公開デスね。
てことで公開初日に意気揚々と観に行ったこちらのホラー映画を。
監督の前作「Zoom/見えない参加者」もコロナ禍のロックダウン中を上手く生かした作品だった>>続きを読む
ストップモーションアニメを駆使したファンタジーと実写の融合。
喋る貝殻のマルセルはおばあちゃんと家の中でこっそり暮らしてる。
でも映像制作者の男性と出会ったことにより広がる世界。
そしてSNSでバ>>続きを読む
IDE2023@ケイズシネマ 11本目!ラスト!
今回1番最高の作品は「ジャイビーム」だったけど、こちらは1番胸が抉られた衝撃作!
幼女の集団レイプ事件が発生。
その事件の犯人の1人として逮捕され>>続きを読む
IDE2023@ケイズシネマ 10本目
タミル映画だけど、事前にマラヤーラム映画みたいと聞いていて、観たらホントにマラヤーラム映画みたいでした!
いやー大好物!
VSPことヴィジャイ・セードゥパテ>>続きを読む
ヴァチクソがここ最近では最高のエクソシスト映画だったので、そういえばレビューしてなかったこの映画を。
ヴァチクソって色んな要素と派手さをプラスしてるけど、割と正統派なエクソシスム。
こちらはエクソ>>続きを読む
整形したらラーム・チャランの顔になるってどんな徳を積んだらそうなれるん?!
アッル・アルジュンがゲスト出演?てことでオープニングで恋人を守るために大暴れ!
からのインド映画お得意の復讐ものへ。
と>>続きを読む