ラスト、「神とイスラエルのために」というセリフが出てきて現代も紀元前も変わらないのだなあと感慨深かった。
ユダヤ人によるユダヤ人のための物語を下敷きにしているので日本人である自分はどうも感情移入で…
神々の話も預言者も奇術師も、
信仰心も学もない、旧約聖書など
開いたことも見たこともない私としては
全てが物語で、登場人物のことさえ
あのダビデ像の話ということも
目から鱗というか、
自分の無知さを…
聖書は読んだことがないので、ダビデの名前は聞いたことがある程度。
モーゼのあとのイスラエルは、サウル王が支配していたが、高慢さ故、神から見放される。
選ばれたのは、みんなから見放されているような羊飼…
ダビデの時代の城、幕屋、衣装等はこんな感じだったんだろうと感じられるくらい、セットも凝っていた。
ゴリアテとの戦いも、さながら自分がその場にいるような臨場感も感じられた。
ボーナストラックでも語られ…
© Amazon Content Services LLC