反出生主義を初めて聞いてもっと詳しく知りたくなった。
悲観の仕方があっけらかんとしているというか、陽気に明るいわけではないけど湿っぽい嫌な気持ちにはならなかった。むしろ、こんな世界もあると覗き見たよ…
非常勤講師の昼間は、常にネガティブな感情でいっぱいだった。
この世に生まれてきても、苦しいことばっかりと嘆いていた。
そんなある日、姉貴の息子を妊娠期間中だけ引き取ることになった。
これが、昼間の少…
淡々としてなかなか入り込めなかったけど、心が温かくなる良いドラマだった
HDDが飽和状態で消そうかと思ったけど消さなくて良かった
子供の感情、大人の感情、彼らの成長、哲学、死生観、人生観…色んな…
人生辛い事の方が多い。産まれてきたからにはそれを経験しなければならないからしんどい。生きる意味って何?
それでもちょっとした事で新しい見方が出てきたり小さな希望を見つける事もある。
ネガティブの中…
テーマが意義深いドラマって感じがして、叔父さんと甥っ子の絆がさりげなく深まる感じが良い。
甥っ子が、生まれてきた妹を見て「生まれてきちゃったね」と笑いながら言うシーンに、絶望感ありながらも、前に進…