どうせ死ぬなら、パリで死のう。のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『どうせ死ぬなら、パリで死のう。』に投稿された感想・評価

生きる理由ではなく、いま死なない理由を探すということ。

本作は、厭世主義と反出生主義に染まった主人公が、「いま死なない理由」を見つけ出すドラマ。

正直、ほぼたったそれだけ。
それだけの45分なん…

>>続きを読む
io
4.0
0

悲観主義や反出生主義を唱えたフランスの作家シオランを研究する大学非常勤講師・昼間が、甥っ子を預かり一緒に生活するお話。

岡山天音、ぴったりの役どころでした。
ハワイアンがテーマなプールで頑なにその…

>>続きを読む
TO
4.5
0

シオラン
非常勤
宇宙が好きなの?
第三の男てきな
こうたのこと預かってもらっていいかな
ハワイアンプール多摩
人間がはしゃぐもの全般嫌い
不安になった?
ベランダに亀
反出生主義
自殺が全敗
ここ…

>>続きを読む
Rinda
-
0

反出生主義を初めて聞いてもっと詳しく知りたくなった。
悲観の仕方があっけらかんとしているというか、陽気に明るいわけではないけど湿っぽい嫌な気持ちにはならなかった。むしろ、こんな世界もあると覗き見たよ…

>>続きを読む
ちえ
5.0
0
トーストをコーンスープに浸す時
「せっかくカリカリにしたのにね」と
笑顔で言ったのがすごく印象的

日常は地獄だけど
幸せは日常の中にある
4.1
0

非常勤講師の昼間は、常にネガティブな感情でいっぱいだった。
この世に生まれてきても、苦しいことばっかりと嘆いていた。
そんなある日、姉貴の息子を妊娠期間中だけ引き取ることになった。
これが、昼間の少…

>>続きを読む
4.5
0

淡々としてなかなか入り込めなかったけど、心が温かくなる良いドラマだった

HDDが飽和状態で消そうかと思ったけど消さなくて良かった

子供の感情、大人の感情、彼らの成長、哲学、死生観、人生観…色んな…

>>続きを読む
N
4.0
0
天音くんしか考えられないような主人公だった。
男の子、よかったなー。
もうあと2話くらい見たい。
-
0
岡山天音が出てるのは見たくなる
短いドラマだったけど面白かった
わら
3.5
0
1度生まれてきたら「生きる」を1日を休めないのはちょっと疲れると思ったことはある

給料明細は朝見たくないよね

シオランが84歳まで生きたことがオチっぽくて良い

あなたにおすすめの記事