Dr.アシュラの9の情報・感想・評価

エピソード09
第9話
拍手:14回
あらすじ
患者を“命の修羅場”から救いたい。その純粋な思いで救命を続ける杏野朱羅(松本若菜)はほとんど家に帰ることはない。救急科・科長の大黒修二(田辺誠一)に「屋上のテントは片付けたのか?」と言われても適当にあしらう始末。大黒に口うるさく叱られながら病院の廊下を歩いていると、うずくまっている妊婦(村川絵梨)を見つける。朱羅と大黒は慌てて駆け寄り、妊婦を初療室に運んで手当てすると、妊婦は朱羅や大黒、看護師の三宝加代子(阿南敦子)の名を呼んで礼を述べる。名前を知っていることに驚く朱羅たち。するとそこへ梵天太郎(荒川良々)が「美鈴!!」と駆け寄ってくる。ニコニコと笑顔を振りまく美鈴は梵天の妻だったのだ。 一方、自動車にはねられ外傷を負った女性が運び込まれる。女性に意識はあるものの、こちらの呼びかけへの反応に乏しい状態だった。朱羅は耳が聞こえていない可能性を悟り、筆談を試みる。するとそこへ彼女の父が飛び込んでくる。しかし、父親の姿を見るなり娘の表情が曇り…。
コメント10件
めぐ

めぐ

分かりきった展開なのに号泣してしまった
いいね!3件
やちえもん

やちえもん

親子愛、とてもいいエピソードだし、アシュラは心も救うのね。 屋上で寝泊まりするだけでなくバーベキューなんて、美味しそうだった。
いいね!4件
えみゅこ

えみゅこ

泣き所が多すぎてずっと泣いてた。 身内が救急に来る設定多いしフラグもすごいけどそれでもやっぱり泣いてしまった。 家での梵天先生って理想の旦那さん。 杏野先生のツン具合が良い。
いいね!3件
クラリス

クラリス

爆泣きしてしまった… 出産経験ないし、まだ妊娠もしてないし、結婚の予定すらないけど、最近妊婦さんの話を見てると胸が苦しくなるのよね…高齢出産で不安な気持ちになぜか共感出来るし、予定日前に出血してしまったのなんて痛くて苦しくて見てられない…😭 なんでなんだろう、年齢を重ねると女は勝手に母性が芽生えてくるものなのかな…? 今『コウノドリ』とか見たらヤバそう笑
いいね!17件
えーぱんだ

えーぱんだ

肉フーフーアシュラかわいい ぼそっと「おめでと」にキュン(*´oωo`*) 梵天家族見たあとの笑顔もキュン(*´oωo`*) いやー泣けた
いいね!4件
命の誕生と家族の複雑な関係がうまく描かれていて、良いエピソードだった。屋上でバーベキューとは。
いいね!4件
Wakano

Wakano

泣いたーー 手話泣くー 村川絵梨さん好きなんだよなぁ 屋上でバーベキューしたいw 肉食らうアシュラ可愛い そっけないアシュラ可愛い 全部つぼ(笑)
いいね!4件
シロ

シロ

ちょっと観るのやめたくなるくらいの安っぽいストーリーで引いた… なんだ、この茶番は…
みき

みき

2025/06/12
ゆゆ

ゆゆ

神回だった。こんな俗っぽい言葉遣いたくないのに。 神回という言葉を使うほかなくて、遣うほかなくて。 杏野が屋上で一人BBQやってるの好き。 前もやってたよね。いつもやってて良すぎる。 梵天と妻の関係というか母子手帳もだし明日花とお父さんの手話のやりとりのシーンで涙が出た。しんどい。 明日花役の吉冨さくらという方の演技が凄い。 表情の演技力に泣かされるなんて。 これからもっとたくさんの作品でお目にかかれますように。 初めてこのドラマでくしゃくしゃに泣いた。 梵天、そんなとこで覗くなよ、とは思った。 二つの家族、母と子と父を対比させて描いたのが素晴らしくて。描き方が素晴らしくて。原作漫画通りなのかな。 母体から外の世界に出た赤ちゃんが泣くのは、泣くことはこの世の全ての人の願い。
いいね!7件