まず、あんなに暗い救命室や病院は、無い。
原作は読んでいないが、リアリティーに欠ける感じがするのと、松本若菜のアシュラを観ているとなんだか疲れてくる。
観始めてしまったので第5話までなんとなく観…
医療系ドラマは好きで過酷な色々観ているが
手術設定とか現場設定、医療スタッフの立ち回りなど違和感、不自然が目立って入り込めない。中でも研修医…こんな現場にこんな素人入れて良いのか⁇とまた疑問。台詞が…
ドラマ好きの妻が観てるのを横で鑑賞。
なんか薄暗いとこで手術してるなぁ、施術中の部屋に普段着ノーマスクで入ってきてベチャクチャ喋るし、バイ菌は入ってきそうでちょっと観れなかったわ。
他にも研修医のセ…
痛快!松本若菜さん目当てで見始めました。最初、研修医が引き立て役のせいかあまりにダメっぷりがウザイ感じがしましたが、このドラマのみどころは、転天才的救命医の若菜さん演じるDr.アシュラの前に立ちふさ…
>>続きを読む松本若菜の無駄使い。ドクターXを主人公だけシリアスにした感じ。全体のまとまりが悪くてすっごく安っぽい感じがする。
研修医役、見たことないし中途半端な演技なのでジャニタレかなと思ったらやっぱりそうだっ…
本当に研修医が生意気でうるさくて仕方がない。なんでこんなキャラ設定なんだろう。
このドラマをダメにしている大きな要因じゃないのかな。何度観るの止めようと思ったことか
まぁドラマ自体は先は読める人も多…
(C)こしのりょう/日本文芸社(C)フジテレビジョン