アドレセンスのネタバレレビュー・内容・結末

『アドレセンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一瞬で見終わる。目が離せないのはワンカットで生み出される臨場感があるからこそだと思う。

これ最終的にジェイミー更生していけるのかな。どういうプログラムを組んでやっていくんだろう。

学校生活とは別…

>>続きを読む

ワンカットと聞いてちょっと疲れそうだな、と思ってたけど(語弊があるかもだけど)見応えがあった。今まで観た長回しの中でも違和感がないような、それでいてスリリングでもあるから結局演出としてはかなり攻めて…

>>続きを読む

メモ📝
1.逮捕→警察署で取調べ→監視カメラに犯行の一部始終が。
2.学校で聞き込み→💊🧨(赤い薬はマノスフィア、80パーの女性は20パーの男性を好きになる)被害者は加害者をインセル呼ばわり&凶器は…

>>続きを読む

評判良いから気になって視聴。

何より、このドラマの特徴でもあるけど、
1カットで撮影されてるのがすごすぎた。
一体どうやって撮ってるんだ、、、

13歳の少年が殺人の罪に問われ、その真相に迫る的な…

>>続きを読む

長い一日とあっという間の13ヶ月。そして、また長い一日。
一時の衝動。
「育て方が間違っていたのか…」という疑心を一生親に背負わせてしまった。
それでも愛しているんだよ、自分たちの子供だもん。
車中…

>>続きを読む

終わり方がなぁーって言ってる人いるけど
これ以外の終わり方でどんなんだったら満足するのかな?
まず面白いとかいう作品ではないし
今の現代にいや現代とか関係ないか
キレやすい性格を受け継いじゃった子の…

>>続きを読む

少なからず男性に大声や冷笑で威圧されたことがあったり、目の前で順位づけをされたり、「お前とならギリ付き合えるわ😂」みたいなノリに巻き込まれたことある身としては本当にほんとうに怖かったんだけど、

著…

>>続きを読む

家族が殺されてしまう作品はよくあるが、このドラマでは殺人を犯した息子とその家族の苦悩がとてもリアルに描かれる。

さすがにワンカット"風"だろ…と思っていたが、どうやら本当に全編ワンカットで撮影した…

>>続きを読む
親が早めに子供の衝動性のやばさに気づいて精神科受診させておけば防げたんじゃないかな?
にしてもジェイミーの演技すごすぎた👏

あらゆる選択が必要とされる人生において、それもまた選択ではあるのだけれど一定数あるどうしようもなさが描かれた作品。どう肯/否定しようともそれも生きるということで、愛と儚さが同時に感じられるドラマだっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事