アドレセンスのネタバレレビュー・内容・結末

『アドレセンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これをワンカットで撮るの凄いな。

それと構成がうまい。視聴者は第1話で事件の概要を知らされ、続く2.3.4話でジェイミーの背景が分かってきて、なぜこんな凶行に及んだのかだんだん明かされる。

ジェ…

>>続きを読む

これは面白かったなあ…。
とにかく色々考えさせられる。

13歳の少年が殺人を犯したことを、1話ずつ多角的に見せていてその時点で面白い。
彼には決定的な家族の不和や精神疾患があるわけじゃなくて、
ど…

>>続きを読む

監督に強いこだわりがあるのか、ワンカットでの撮影だった。

「え?ワンカット?…でずっとやるのこれ?役者もカメラマンも大変じゃない!?」とか思いながら観ていたのでとても疲れた…笑

ワンカットにする…

>>続きを読む

子供の悪さは親の責任…100%そういうわけでないが、夫婦関係や言葉やお金の使い方、育つ環境は大きく影響すると思う。
お父さんは、自身は殴られて叩かれて育ち、自分の子には絶対同じことはしない。マシな親…

>>続きを読む

すごいドラマだったな。。
目まぐるしい展開もどんでん返しもド派手なアクションもなく、カットすらない。ドキュメンタリーよりもドキュメンタリーなリアルなワンカット(風?)で物語に入り込んでしまった。ただ…

>>続きを読む
一気見した

3話でジェイミーが先生を小馬鹿に、怒って怖かった?顔赤いよ?恥ずかしいね?っていうシーンが印象に残った
ジェイミーの人間性がよくわかるセリフと表情だった

子役の演技はすごい

まさかの全編ワンカット。

観てる途中で、
『え?なんかこれずっとカット入ってなくない?』と気付いて調べてみたところ、
ワンカットで撮っているという事を知りました。

場面の移り方も台詞の繋ぎ方も自…

>>続きを読む
なかなか事件の概要を明かされないのでミステリーかとおもったら違った
4話がキツすぎるけど終わり方は好みでした
1話は凄く引き込まれたたけど、進むにつれて離れた。

個人的にはもっと展開ある方が好み。

見終わった後、心がどっと疲れた。
始まりから好奇心を奪われてどんどん見入っていって最後まで小さな希望を抱いて見てました。
俳優陣がみんな素晴らしく自分が親になった疑似体験をした気分になる。

認めた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事