エテルナウタのネタバレレビュー・内容・結末

『エテルナウタ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

得体の知れない感じが面白いけど5話くらいから展開が急な気がするし、雪はなんだったのか分からん。でも設定とか最後の指ムカデさんがどうゆう存在なのかも気になるし雰囲気好きだわ

結構好き。
死の雪が…っていうディストピア感ぷんぷんの始まりだけでも引き込まれたけど、
そこからの地球外生物、更にそこからの侵略……良いよ良いよ、こういうの大好物!
主人公がおじさんたちっていうとこ…

>>続きを読む
設定の甘さがやや気になったけど、まさかのそっち系で面白かった。シーズン2もあるぽい。

すごく良かった!!!

演出がしっかりしてて
場の見せ方、話の進め方、伏線の張り方、セリフ回しがすごくイイ。

同じ製作陣の作品あるなら
また観たいな。


3話まで
謎の光と
謎生物の影と
戦いの…

>>続きを読む

有毒の雪?で死ぬ経路が不明。
空気感染、雪を吸い込み感染、接触感染・・・説明が全くない。
ちょっと外に出ただけで死ぬのを見るとどう考えても空気感染(雪を吸い込んだ描写ないでしょ)だと思ったが、どうや…

>>続きを読む
色々と詰め込み過ぎて設定がガバガバなんよ…
シーズン2決まってるんだねw

いろんな種類の地球外生命体、地球に来過ぎだろ…

GW終わっちゃうのでディストピア系見たくなって見てみた、全く期待してなかったせいか割と良かった気がする、B級な雰囲気もあるけど。

しばらくは触れたら死ぬ雪に怯えてたのに気づいたらそれは解決?してて…

>>続きを読む

まず最初に、この作品はさまざまな要素を詰め込んだ結果、設定が非常に緩い、ディストピアSFという印象を受けました。物語の展開やビジュアルは一部魅力的ですが、細部の詰めの甘さが目立ち、全体の没入感を損な…

>>続きを読む

雪は吸っちゃだめなのかどうなの??
服とかに雪付いたまま建物入ってるけど大丈夫なの?とか細かい事は気になったものの面白かった!

モールの搬入口?開いてるんかい
サバイバル系でモールに逃げ込むとワク…

>>続きを読む
ダンゴムシみたいな意味わからん生物がでてくるまではおもしろかった
ダンゴムシが出てきた途端あーそっち系ねってなってみるのやめた^_^

あなたにおすすめの記事