南米アルゼンチンで、1950年代に書かれたコミックを原作としたSFドラマ。
舞台は現代に移されているものの、どことなくレトロ感がただよう。
ある日突然、謎の雪に街が包まれ 、それに触れた人々が死んで…
ちょっと、10クローバーフィールドレーン的な
展開のような雰囲気で、気候変動からの
人間同士の争いのように見えて、
3話目からのビッグな虫の出現。
ラストは、何らかのマインドコントロールされた
人…
これは意外と掘り出し物だった。
不穏な空気のまま展開し、話が進むごとに想像とは違った展開を見せ始める。
CGの出来が良く殆ど違和感がなく、アルゼンチンドラマでここまで出来ちゃうんだという意味でも驚か…
なんか新海誠で同じようなタイトルなかったっけ……と思ったら、それは『コスモナウト』だったか。清々しいぐらいにおじさんおばさんしか出てこなくて、雪の降る中、家に閉じ込められて……とすげえ地味なルック。…
>>続きを読む天変地異とか人為的な災害パニックものかと思って観たらまさかのSFだったよ。
外に出たら一瞬で死ぬような有毒の雪の中そんな簡素な格好で大丈夫?とか細かい事がいちいち気になる人は面白くないかも。
こうい…
Netflix《エテルナウタ》鑑賞。ブエノスアイレスで突如降り始めた不思議な雪に触れた瞬間人々が突然死した。フアンは外にいる娘クララを捜す為に即席防護服を作り妻と出掛けるが、そこで猛毒の雪が降ったに…
>>続きを読む