照子と瑠衣の8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話
拍手:19回
あらすじ
長崎県の女子高生・由奈(藤﨑ゆみあ)は進路に悩んでいた。東京の大学には受かったが、彼氏は長崎に残るから離れ離れだ。そんな時、最近町にやってきた二人の年輩の女性の噂を耳にする。全国を旅していて、一人は元歌手でもう一人は占いをするらしいと聞いて訪ねる由奈。占いをするのは照子(風吹ジュン)、その道連れは瑠衣(夏木マリ)といった。照子は由奈をタロットで占い、由奈の未来に力強いエールを送る。
コメント11件
せた

せた

縛ろうとするやつ、全てばかやろう 彼氏も、自分自身の弱さも
夏藤涼太

夏藤涼太

主演二人の年齢に加え、花の首飾りにジョンレノンと…まぁ特定の層狙い撃ちな企画ではあったが、アラサーの自分でも十分楽しめました。さすが大九明子。 しかしNHKの…それもBSまで追ってるのは、もう本当に高齢層しかいないんだろうな…。最近やったNHKBSのドラマ、『我らがパラダイス』に『老害の人』に『おもかげ』に『母の待つ里』だからな…。総合でも『一橋桐子の犯罪日記』とかあったし…。 しかも(『老害の人』は男性だったけど)、描かれるのは――これまでフィクションの世界では「孫にとっての優しいおばあちゃん」としてしか描かれてこなかった――「高齢女性」の本音やリアルである。この辺が、まぁNHKだよなぁと
いいね!1件
だいふく

だいふく

このコメントはネタバレを含みます

ぽっと出のお嬢さんストーリーにイマイチついて行けず、、(椎橋先生の親族ではあるが) 何を見せられてるんだろうと思ったけど、さいご島に残る少年の「おめでとー!」にはグッときた。 蛇足感あったけど、確かに照子ストーリーも展開必要か、とも思ったり。
うりぼう

うりぼう

このコメントはネタバレを含みます

20250812 NHKBS プレミアムドラマ 話は東京の大学に合格した女子高生に、同級生の彼氏は不合格、長崎の大学に。二人の仲はギクシャク。 卒業式の日、彼女は照子に占いを頼む。照子は話を聞き、カードも観もせず「バカ野郎だ」と。二人の若い子へのメッセージはこれだけ。貴方の自由を阻むもの、自分を含めて、全てバカ野郎だと。 彼女は自転車を飛ばし、校庭で「バカヤロウ!」と叫び、砂煙を立てて、式の会場に走る。 彼女は照子の初恋の先生の弟の孫。船で旅立つ彼女に離れた堤防から彼氏が「おめでとうとバカヤロウ」彼女も大声で返す。 照子と瑠衣、自立の象徴の車で最後のドライブ、二人は死なないと叫ぶ。車を中古車屋へ売り、二人は大荷物を抱えて歩き去る。
いいね!13件
ゆゆ

ゆゆ

エピローグじゃん!やっぱり前回が最終回なんじゃん! 最終回にはなってるけどストーリーにつながりがなくて(あるけど)新しい場所で新しい人物の新しい人生の物語だった。やっぱり前回が最終回で今回はエピローグなんだ、って受け取ることにした。 途中まで入り込めなくて主人公の高校生のことも(いやだからあなた誰なの)と思いながらぼーっと眺めてたけど、だんだんつながってストンと腹落ちして後半はすごく微笑ましく眺めてた。人生の選択というこのドラマの核(だと私は思ってる)の部分をここまでの年老いた年配の照子と瑠衣の2人から最終話のこのエピローグで由奈と明の未来ある若い高校生2人につなげたことに意味があるんだと思う。どちらも夫や彼氏みたいなパートナーのように映る男性や血のつながった家族との別れを描きつつも最後に自分の人生の選択を自分で決断したことに意味を感じるべきなんだと思った。 高校生2人から照子と瑠衣に焦点が戻った車のシーンでこの脚本家大九明子の『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』を思い出した。 かぞかぞ最終話でのお父さんと愛車のボルボ(ボルちゃん)をすごく思い出させられた。オマージュしたと勝手に想ってる。すごくよかった。同じ家族のドラマだから拡大解釈というか単なる偶然なんだろうけど。 「人生、まだこれからよ バカヤロー」 観てよかったと思えました。ありがとうございました。
いいね!9件
おかむら90210

おかむら90210

珍しいタイプの最終回! このドラマ、脚本なのか演出なのかわかんないけど、とても作家性が出てて独特の間のシーンとか良かったですー。民放じゃできなそう。選曲も古渋で好み!
いいね!2件
湖土

湖土

このコメントはネタバレを含みます

高校3年生 一緒にお勉強 頑張ってきはったんやね 『青春じゃなか 人生かかっとると!』 『宇宙だー!』 竹で編んだ花入れ 美しく生けられた八重の椿 スナック ひまわり 愛の讃歌 海と空の色の車
いいね!7件
chocochoco

chocochoco

男に縛られる人生なんて、ほんとにつまらない。ただ一時の恋のために、広い世界を諦めるなんて、ほんとに勿体ない。その恋がいつまで続くか何の保証もないのに。 18歳で家を出て、留学を経て遠くに就職した娘を見てるようだった😊 どんな人生が待っているのかな🚜
いいね!4件
ねね

ねね

先週で終わりでも良いと思ってたら、感傷的な最終回をぶつけて来ましたね。東京に行くというだけで大袈裟な。まるで宇宙旅行に出発するみたい。筒井真理子さん「愛のがっこう」でもお母さん役だけど、64歳でなんであんなに自然らしい若さを保ってるの?
いいね!4件
またたび

またたび

何だか………😔 正直照子さんとるいさんの話が見たかったかな。 最終回だしね……。 何故に唐突に女子高生がメインになるのか…。 関連があるのは分かったけど。 これからも旅をしながら2人で生きていくのかな。 不思議な最終回でした😔
いいね!4件
Lucy

Lucy

この話だけ95点(減点分は面と向かってバカヤローって言ってアキラの情けない表情うつさなかったぶんね)
いいね!1件