スクープのたまごの1の情報・感想・評価

エピソード01
第1号 新米週刊誌記者が 初スクープ!?
拍手:6回
あらすじ
信田日向子(奥山葵)は、大手出版社・千石社で、月刊PR誌を担当する部署に配属され、憧れの出版社人生がスタート。しかし、入社2年目の現在、日向子は最も近づきたくないと思っていた「週刊千石」編集部で働いている。 日々ネタを探して奮闘するも、毎週提出するネタは全てボツ。クレームの電話に応対すれば謂れのないことで罵倒され“週刊誌の存在意義”を問われてしまう…。だが、週刊誌に掲載される記事には全て裏付け取材が行われているというのを知ったのも、この編集部に来てからのことだった。 ある日、編集部に一本の電話がかかってくる。それは、国民的人気アイドルグループのメンバーに関するスクープの情報提供だった。デスクの北浜(赤ペン瀧川)から取材許可をもらい、先輩社員の山吹(前原滉)からのアドバイスを元に、日向子は初スクープ獲得に向けて動き出す…!
コメント11件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

前原晃さん目当てで視聴。 主人公の子の演技は……😬のだめの上野樹里でも意識してるんだろうか? リベンジポルノってことぉ? なんかすっごい合成くさいんだけど……。なんで何も写ってない背景のみの写真もわざわざ見せてんの🥺 おお……やっぱ合成だったか。 実際にまとみんに突撃して、「何と思われようと、私はファンの人に恥じるようなことはしていません」あたり言われて、やっぱりもう一度タレコミを疑ってみよう! →ガセだった、やっぱまとみん最高♡ みたいな流れはこのドラマにはないのね。
くるくる

くるくる

この枠では珍しいトーンのドラマだなと思ってたけど意外とポップに見れた 奥山葵さん初めて見る女優さんだったけど声が好き 主人公週刊誌否定派かと思いきやちゃんと働いていくタイプで改革起こすてきなやつでは無さそう
ねね

ねね

夏のこの枠のシンクロはまりすぎちゃってたからだいぶ期待値低めで入る 奥山葵ちゃんはじめまして 週刊誌の存在意義ねぇ
いいね!1件
saku

saku

途中離脱
週刊誌編集部に異動となった新米記者がスクープ獲得に挑む。なんだか、バタバタしてるコメディなのか、お仕事ドラマなのか、。今後面白くなるのかな…
いいね!1件
うた

うた

普段から週刊誌って必要なのか疑問に思っていたので見てみようと思う。 第一話の感想は 奥山葵ちゃんが可愛かった 頑張れ日向子
アニ

アニ

週刊誌の存在意義とは。
age58

age58

お仕事ドラマかな?主演の女の子の顔が四角くって可愛いかった。息子の小学校の美術の先生に似ていた。文芸砲の様に世の中をいじくる週刊誌。私はあまり敏感では無く周りから、そんな事も知らないの?って言われる。継続しようかな?主演の女の子、ちょっと親近感あるし。個人的に。
いいね!6件
める

める

んー最後あの男の子二人にこれ合成ですよね?ってギャフンて言わせたかった笑 ちょっと消化不良。 主演の女の子はAmazonで注目されてた子でした。演技は原作に忠実なのかな? 今後面白くなることに期待
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

BLドラマ経験が多いからそれ目当てで視聴。 一般人でも簡単に加工できる時代になったし見極めが大変そうだな。 でもあれは素人目線でもコラにしか見えんかったわ笑
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

週刊誌記者。 ちゃんと事実をもとに。 お金目当てに嘘をつく人を 見極めるのも難しい。