刑事コロンボの33の情報・感想・評価

エピソード33
ハッサン・サラーの反逆
拍手:11回
コメント8件
ちえぞう

ちえぞう

犯人の最後の焦り様が笑えた。原音だとイメージ変わるのかな? 裏庭、コロンボもびっくりしてたけど、ほんと羨ましい感じ。 もうコロンボはトラップの名手! 2025.6.13 ★★★
SYU

SYU

このコメントはネタバレを含みます

コロンボvs外交官 過激派の仕業に見せかけて警護隊長を殺害した総領事館長、更には共犯者も殺害し、捜査には外交圧力をかけ、流石のコロンボも打つ手なしかと思われたが、外交特権に油断した犯人が国王の前で自白し敗北。 ラストの詰め方が秀逸、一国の王すら味方につけるコロンボのコミュ力の高さ。
いいね!8件
ワン

ワン

このコメントはネタバレを含みます

★★★ コロンボ(ピーター・フォーク) VS スワリ国ロサンゼルス領事館の総領事代理 ハッサン・サラー(ヘクター・エリゾンド) 外交官特権をちらつかせて捜査を妨害するなかなかの難敵。しかし、若き国王を味方につけたコロンボに怖いものなし。自ら外交官特権を放棄し、コロンボのいいなりになるラストが痛快。
いいね!9件
ももんが

ももんが

・棍棒ボコォ!→死ィ! ・「努力は子供のすることだ 大人はやり遂げるべきだ」 ・警備体制ほんまに信頼できるか〜? ・デモモブ「殺す気かよ〜!」→殺したてほやほや☺️ ・鑑識とイチャつくコロンボ ・今回のコロンボちょい圧強め ・コンタクトつけてるの気づかないのやっちゃったねえ ・牛だあ!でつまみ食いしようとするコロンボかわいい ・エスカルゴって当時珍しかったんだ ・あの人殺人犯です→バレとる〜〜〜 ・ハッサンツンデレか〜?? ・逮捕が難しいのは確かだがね!(スマイル) ・国王?!?!?!?!
いいね!1件
PeggyMYG

PeggyMYG

大物で泰然として見えるが穴だらけの犯人と、余裕にも見えるコロンボ。 本作で楽しいところはフレンドリーな国王とのやりとりかな。 『理由なき反抗』の(大人になった)サル・ミネオの登場や、エキストラ出演のジェフ・ゴールドブラムを探すのも楽し。
いいね!2件
okey

okey

この手の落とし方はアメリカドラマで結構みるような。吐けば保護するけど、さもなければギャングに裏切り者として引き渡すみたいな。元ネタかな?
いいね!1件
ふみちゃんさん

ふみちゃんさん

コロンボ警部が怖すぎて震えたよ
いいね!1件
HiroyukiJDKato

HiroyukiJDKato

前回あれほどカッコいい蝶ネクタイ姿を見せておきながら、今回は王室パーティの厨房で、粗野で無礼な振る舞いを見せるコロンボば、とても愛嬌ありますね。が、後半で! 国王さえ味方につけてしまうコロンボの人柄は、皆を引き寄せます。
いいね!2件