カーネーションの93の情報・感想・評価

エピソード93
第93話
拍手:5回
コメント7件
はろ

はろ

組合長がワルやなー いい人やけどワル なんなら確信犯なワル
ポレポレ

ポレポレ

「珈琲店 太鼓」でココアを注文するも、口に合わなかった糸子(尾野真千子)。神戸のおじいちゃん・おばあちゃんのおかげでいい物を味わってきたツケか😅。 「かけたったらええやないかい、迷惑。人生、そうそうないぞ。ほれた女子から『好きや』て言われるようなこと」 「外れても、踏みとどまっても、人の道や。人の道ちゅうのはな、外れんためにあるもんや。けど、これ、外して苦しむためにもあるんや。なんぼでも苦しんだらええ。あがいたらええ。悩んだらええ。命はな、燃やすためにあるんやで」 悩める周防(綾野剛)に三浦会長(近藤正臣)がかけた言葉。人生の先輩として、酸いも甘いも経験してきたであろうことが窺える。自らが発した「外れても 踏みとどまっても 人の道」が五七五になっていると悦に入る姿がお茶目😆。
いいね!1件
ピアノを買うために自分たちで商売はじめたが、お母ちゃんは許しません。 周防さんから電話がきて糸ちゃんウキウキ。ピアノこうて。 生命は燃やすためにあるんや!いまひとつの周防さんと奥さんの関係がようわからんのよね。周防さんを雇う事にする。
いいね!8件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

三姉妹の、ピアノを手に入れる作戦は激化。 裁縫で稼ごうとしたり、寝る間も惜しんで取り組もうとしたりするのは 糸子の子だなぁ、と思ったり。 ってか、糸子も夜遅くまで裁縫やって怒られてたのに、 思い出補正されてる 笑 お母ちゃんも、優しいけど、ツメが甘い。 周防さん、組合長の提案もあり雇うことに。 「外れても 踏みとどまっても 人の道」 いろんなものが燃えてなくなったからこその 命を燃やすということ。 踏みとどまれなくなりそうな二人の予感を滲ませながら。 雇用関係、という、どうやったって上下関係ができてしまう関係性もなんとも言えないな..
FranKa

FranKa

周防を雇うことに。
味覚

味覚

ピアノこうて攻撃&ダチョウの毛皮のコートを着て
みさこ

みさこ

2023.06.10