カーネーションの107の情報・感想・評価

エピソード107
第107話
拍手:6回
コメント5件
ポレポレ

ポレポレ

このコメントはネタバレを含みます

流行を読み間違え、商売で失敗した糸子(尾野真千子)。Yves Saint-Laurentが発表した「トラペーズライン」や、サックドレスの良さが理解できない己に愕然とする。 「おまえのせいで大損じゃ、ボケッ!」と怒鳴り散らすことは無く、「互いに損で痛み分けじゃ」と静かに酒🍶を飲む北村(ほっしゃん。)。イキりたがりの自慢しいだが、根は優しい人。 卵、卵、卵🥚……。ひたすらデッサンする直子(川﨑亜沙美)は、自分だけの“だんじり”を見出しかけている様子。同級生たちを連れて帰省したときには、糸子が内心「オバケ」呼ばわりするほどファッショナブルに大変身! ……若い頃のコシノジュンコさん本人を連れて来たかのよう😳。 若い男性客が3人も、ということで大張り切りの千代さん(麻生祐未)。かつて根岸先生(財前直見)が来たときは失敗した豚カツも美味しく揚げられたみたい😊。 「紳士服ロイヤル」勤務時に独自の立体裁断を編み出した糸子。パリでは主流だという立体裁断を学び始めた直子の同級生たちは興味津々。嬉々として披露してみせる糸子を、まるで超えるべきライヴァルとして、また尊敬すべき師として見つめる直子の眼差し!
いいね!1件
サックドレスがキテる!でも糸ちゃんはどうしてもサックドレスの良さがわからない。こんな事ははじめてで不安になる。 糸ちゃんのドレスは売れなかった。北村と一緒に落ち込む。けど北村は愚痴ひとつ言わん…大した男だ。 直子の友達…パッとせんなぁ。直子はなんかデビューしました。どないした? お化けがトンカツ食べてる。
いいね!10件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

糸子、客が求めるものを見誤ったことそのものに自信を失う。 リスタートを誓うも、その失敗に対しては北村優しい。 その優しさも、糸子にとっては却って応えるかもしれないが。 そんな糸子をよそに、東京では直子にだんじりが沸き立ったようで。 世代の移り変わりを感じさせる。 友達連れて帰ってきた直子は、 糸子曰く「化け物」だそうで。 着る服がない、と上京時にはセーラー服だった直子がとるようになった格好の強烈な印象よ。 東京弁に染まり、ディオール新作を真似た服を着る優子とは 違う道を歩むことを感じさせる。 直子の友人たちの前で立体裁断を実演する糸子。 改めて、独自に始めて力つけたのすごいなぁ.. と感じる。 そんな糸子を見つめる直子の目は、上京前とは異なるもののよう。
いいね!3件
FranKa

FranKa

直子が友人を連れて、岸和田へ。
いいね!1件
みさこ

みさこ

2023.06.10